スポンサーサイト

  • 2015.05.16 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


Heart of Sword

ACVの発売が近いですが、この機にACfAを引っ張り出した人も多いのではないでしょうか。
私もそんな一人です。

さて、アセンはほぼ変わらない(格納ブレを外しただけ)ので、今日はちょっとばかり別ベクトルで。
軽量機〜重量機まで攻略では大活躍するけれど対人戦ではなかなかお目にかかれない装備といえば、レーザーブレードです。
対人で使う可能性があるのは軽量機〜軽めの中量二脚or四脚かと思いますが、脚部ごとの振りにはそれぞれ強みと弱みがあります。

・軽量二脚
西洋のフェンシングのように、前方に斬りつけるアクション。
攻撃範囲はそう広いものではありませんが、最大の強みは、「攻撃判定が前方に長時間留まる」こと。
どういうことかというと、引っ掛けるような使い方には向かないですが、真正面にヒットさせると、連続ヒットで一気にAPを奪える、ということです。
そのため私はブレ機を組む場合、軽量二脚を使うことがほとんどですね。
ただしライール脚だけは、軽量二脚カテゴリであるにも関わらず中量二脚の振りになっています。
どちらかというとPA減衰力重視のブレードのほうが向いており、一瞬で攻撃判定が消える居合いブレでは長所を発揮できなかったりします。
LB-ELTANINが最も向いていると思いますが、間合いが短く減衰力に優れたドラゴンスレイヤーとの相性も悪くはありません。

・中量二脚
内側から外側へと薙ぎ払うアクション。
単純に攻撃範囲が広いので、引っかかりやすいのが長所といえます。
そのかわり、一箇所に攻撃判定がとどまることもないので、よほど綺麗に当たらない限り、大ダメージが望めないという欠点も持っています。
連続ヒット数が限られるため、PA貫通力に優れたブレードを使うのが望ましいでしょう。
また薙ぎ払いの攻撃範囲を最大限に活かすのであれば、ブレードレンジは長いに越したことはありません。
オーメル系のブレードと相性がいいですね。

・重量二脚
上から下に振り下ろすアクション。
その性質上、引っ掛ける使い方には不向きで、また攻撃判定が長くとどまるのが機体の真下という非常に扱いづらいモーションになっています。
もともとブレードの使用に向かない重量機なので、対人戦で重二にブレ持たせる人は希少なブレ使いの中でもさらに希少かと思われますがw
向いているブレードはなにかを考えるのも馬鹿馬鹿しいほどにブレード向きではなかったり。

・逆関節
中量二脚とは逆に、外側から内側へと薙ぎ払うアクション。
薙ぎ払いアクションでありながら攻撃判定が機体前方にある程度残るという、軽量二脚と中量二脚のいいとこ取りなモーションです。
対人戦では残念ながら逆関節脚部そのものが深刻なラグや部屋崩壊を引き起こすことから滅多にミませんけどね……
薙ぎ払い型のモーションゆえに長いブレードのほうが相性がいいですね。

・四脚&タンク
前方への突き。左右への攻撃範囲は無きに等しいですが、攻撃判定が最初から最後まで前方にあり続けるので、正面に捉えたときの連続ヒットダメージは軽量二脚をも上回ります。
むしろ「ブレードホーミングつきの射突型ブレード」とでも言うべき代物と化しているので、特に四脚が持つとブレオンでは最強まちがいなし、そうでなくとも軽めの四脚に搭載するとタンクを一瞬で撃墜する恐るべき武装に。
もっとも、タンク側もブレ機対策に積んでおくとカウンターがえげつないわけですが、衝撃系の射撃武器でも積んだほうがまだ実用的でしょうね。
突進力がえげつない四脚ゆえにブレードレンジはさほど問題にはならない上に当たればほぼ確実に連続ヒットなので、PA減衰力と攻撃力に特化したLB-ELTANINやドラゴンスレイヤーが向いているのでしょうね。

世間では中量二脚で引っ掛ける方法が好まれているようですが、それじゃブレらしい爆発力が足りない気がするので軽量二脚を好んで使っています。
もちろん軽量機なんか斬れるもんじゃないですし、低負荷な対重量機武器、ということになりがちですけどね。


超個人的武器カテゴリ総評

PCを膝に乗せて使っているのですが、いつか排熱口からの熱風で低温ヤケドする気がします。
その前に熱暴走で止まるか……

なんとなくネタ切れ気味ですが、個人的にパーツカテゴリの総評でもやってみようかな、と。
ホントに個人的、「私にとってどうなのか」という総評なので、正直アテになりませんw
本日は腕武器編。
明日もやるとは限りませんがw

ライフル
長所:近〜中距離で何も考えずに使える。
短所:火力が低い。

あんまり目立ちませんが、なにげに単発火力や貫通力ではアサルトライフルよりも上なので、減衰武器と組み合わせる必要性が薄い意味では扱いやすいんですよね。
どっちかというと軽〜中量機向けで、現状の重量機に使うと、軽量マシ機などに削り殺されるのがオチという気がしますが。
アサルトライフルの063ANARが高弾速なので目立ちづらいですが、単発火力も貫通力も、ほとんどライフルの方が上ですから、さほど捕捉維持を意識しなくてもよかったり。


アサルトライフル
長所:近距離で何も考えずに使える。
短所:近距離を意識しないと無駄弾多し。

火力自体はライフルを上回っていますから、距離を詰めるのが得意な機体ならこっちですね。
減衰力も高いので減衰武器との相性も良。
総じてバランスがいい軽武器、といった感じですね。
でも色々とめんどくさくて、100Rに走るなんてのもよくあること。


スナイパーライフル
長所:中〜遠距離で非常によく当たる。貫通力も高め。
短所:近距離だとキャノン並に追わない。

レールの影に隠れがちですが、そこそこの総火力、リロードで勝負。我が愛用カテゴリ。
重さもたいしたことはないので、中量機程度なら余裕で積めます。
撃ち捨てするつもりならレールのほうがいいかもしれませんが、コツを掴めば交錯戦でも十分使えるので、中距離で安定して当たるアンチ軽量武器として使うことも可能。


マシンガン
長所:テラ大火力&鬼のような減衰力
短所:当て続けないと効果が薄い

まぁ、ぶっちゃけ、私と最も相性が悪い武器と言ってもいいでしょう。
張り付き苦手。


ガトリングガン
長所:マシンガンより数値上の火力は上
短所:当たらん……!

好きなんだけどなぁ。相性は悪いけど。


ショットガン
長所:マシンガンと同等の火力・減衰力に加えて衝撃力まである。
短所:さらに短射程&なんで反動復活したし。

マシンガンよりは相性のいいカテゴリ。
もっとも、これ使うくらいならバズ使うんですけども……


ハンドガン
長所:格納できる
短所:弾が足りない

格納を意識したアセンは苦手&張り付き苦手&主武装としてはあまりに総火力不足。
結果:こんなん積まないよ。


バズーカ
長所:火力! 貫通力! 減衰力! 衝撃力!
短所:弾速の割に重いから攻めるのムズイ。

重量機の迎撃武装として最も愛用しているカテゴリ。
今度、軽量機にも載せようかと画策しております。

グレネードライフル
長所:大! 爆! 発!!
短所:重い……

いろんな意味で爆発力抜群ですが、扱いが難しいですね。
糠平? なにあのキャノン……


超電磁砲
 レールガン
長所:単発火力と高弾速
短所:総火力と負荷

私が愛用しているのはRG01-PITONEのほう。どうせ撃ち捨てなら一撃がでかいほう。
軽量機に対して比較的容易にアドバンテージを取れるのが嬉しいですね。
でも使い続けるならやっぱ砂。


レーザーライフル
長所:抜群の火力と貫通力
短所:EN消費がちと痛い

最近けっこう使うようになったカテゴリ。どの重量域に対しても有効なのが嬉しいですね。
おおむねリリウムレーザーかアヴィオールしか使わないんですが、機動レザとか使いどころがありそうで、今度研究してみたいかも。


ハイレーザーライフル
長所:テラ高火力&PA知らずの超貫通
短所:あえて言うなら射程が短め

EN武器カテゴリでは一番お気に入りと言っても過言ではないでしょう。
三種それぞれに特徴がありますが、主に使うのはカノサワことカノープスか、べクルックス。
ヴェガ様はもうちょっと軽いか、取り回し良くてよかったと思うの。


パルスガン
長所:えーと……
短所:使うとENが消えてなくなる

い く ら な ん で も 無 理 。


プラズマライフル
長所:EN版グレネードと言うべき爆発力
短所:弾速低め

あんまり使わないカテゴリ。ハイレザのほうが好みです。
でも格納プラことSOLOは、格納せずに使ったりしますね。軽グレ的に。


コジマライフル
長所:一撃必殺
短所:チャージする時間ないッス

まぁ……ほとんど使わないです。


射突型ブレード
長所:一撃必殺
短所:ブレオン以外でどう当てろと & ロックバグが痛い

まぁ……使わないです。


ドーザー
長所:よいしょおおおおおおおおおおおおおおおお!!
短所:やっぱりかああああああああああああああ!!

どすこおおおおおおおおおおおおおい!!


レーザーブレード
長所:弾数無限で超高火力
短所:事実上軽量機専用

軽量機によく積むようになりました。
積載4桁まで抑えれば十分に斬りかかれますしね。
ただしラトナ腕以下のEN武器適性だと、あんまり爆発力ないですけど。


コジマブレード
長所:光になれええええええ!
短所:当たらねええええええ!

まぁ……とっつきですからねぇ。


ハンドミサイル
長所:かなり高めの追尾性能
短所:総火力不足

補助として使うには十分以上のスペックだと思いますが、総火力がイマイチ。
個人的に旧型のほうが盾っぽくてカッコいいですね。


ハンドロケット
長所:ハラショオオオオオオ!!!!
短所:遊びすぎたか……

面白い武器ではあるんですが、ノーロックバグが装備を阻むのがなんとも。


かなりやっつけですが、こんな感じ。
おおむね、

大好き
スナイパーライフル
レールガン
ハイレーザーライフル

好き
ライフル
アサルトライフル
バズーカ
レーザーライフル
レーザーブレード

という感じ。貫通系武器大好きです。


本日のレス。
mastimaさん>
ランスタンでブレオンってwww
せめてソブレロジェネにしましょうよw

・PA至上主義なもんでw
ソブレロジェネは出力ばかり無駄に高くてPAが死んでしまうので、私との相性は最悪です。


アリアハンの勇者ではありません

風邪の方はどうやら完治した模様です。
うん、食って寝りゃ治る。

さて、今日はACfA。
アリーヤブースタで固められたアセンばかり組んでいる私ですが、軽量機の場合、SBの選択肢に別のブースタが入る事があります。

S02-ORTEGA。

アリーヤSBと同じくレイレナード製の、各種推力を抑えたかわりに機体負荷と消費が少々低減されているブースタです。
QB一度の消費量は、

ライール>アリーヤ=ホロフェルネス>アルギュロス>オルテガ=ラトナ>オーギル

くらいの位置付け。
軽量機の場合、アリーヤSBの高推力はさすがにオーバースペックになることもあるので、これに落ち着くこともしばしば。
基本路線はアリーヤと同じなので、使い勝手が極端に変わることもありませんしね。
ドラグノフ級(総重量17000超)の機体に使うには少々推力不足気味というか、キレが足りない気がするのですが、軽量級ならオルテガで十分ですね。
結局レイレナードですがw

がんばれ047

おら東京さ行ぐだ、の歌詞が洒落にならない今日この頃です。
オラこんな村嫌だ。ホント。いやマジで。
でも東京みたいな大都会にも適応できそうにない田舎育ち。
だいたい京都くらいがちょうどいいですね、個人的には。

さて、今日もACfA。
今日はブレイブルーやらデモンズやらを適当にやりつつ、ドラグノフA1のアセンを適当にいじっていました。
で、現状完全に産廃扱いの047AN03を腕部に据えつけてみたのですが……
あれ、砂の追尾がよくなってる……?
047AN03が063AN03に勝っている点といえば、射撃安定と照準精度。あとは一部互角で、あと全部負けてます。
照準精度はこの場合関係ないですが、射撃安定が関係していそうな感じですね。
射撃安定は、武器重量(腕部自重も?)による狙撃点移動速度の低下を抑える効果があります。
武器連射による弾道のブレを抑える効果もありますが、そこは今回は関係なさげ。
運動性能の高い軽腕が、重武器を持たせた途端にうまく取り回せなくなるのは、これが低いせいですが、063腕〜047腕に重量1300クラスの武器を持たせた場合でも、双方互角か、心持ち047腕のほうがよく喰らいつくようになったりするようです。
体感の問題もありそうなので、まだ検証する余地はありそうですが、砂や重武器を扱わせるなら、それが実弾であれば047腕のほうがよかったりするのかもしれません。
アサルトライフルとか軽い武器を扱わせるなら明らかに063腕の下位互換ですけどね。
双方の喰らいつきが逆転する重量の分水嶺は謎ですが、たぶん1000前後ではないかと思われます。
重量三桁までなら063腕のほうが取り回しは上、四桁なら逆転しかねない、と。
うーん、意外な発見。
063腕より重くてAP低くて各種性能低い、と散々ですが、こんな長所があったとは。
てなわけで、さらに射撃安定をフルチューンして見た結果……さすがによくわからない。
まぁ、試験的に放置してますが。

ドラグノフS-A1
頭部:047
コア:063
腕部:047
脚部:063
FCS:063
ジェネ:ランスタン
MB/BB/SB:アリーヤ
OB:ランスタン
右手:047ANSR
左手:063ANAR
右背:063ANPM
左背:061ANCM
肩:061ANRM
チューン
EN出力/EN容量(42)/運動性能/射撃安定/ロック速度/レーダー更新速度/MB水平推力/SBクイック推力/旋回性能

という感じ。
うん、けっこうカッコイイ感じに仕上がった。
BFF社章は063腕の右前腕部から、右肩側面へと移動させました。
え、外す? そんな選択肢ありません。


本日のレス。
志穂さん>
ド、ドミナント!
って一つ記事がおそいですね。ごめんなさい。お久しぶりです。

重量機は基本GAで私も組んではいますがアルドラ足でも組んでいたり、マイブリスベースにしてるような機体なんですがね。
いやまぁ、アセンは恥ずかしくて晒せn(ry

うぅむ、一機の機体構築に一時間とか掛ける私は異端なのでしょうか。
まぁその一時間掛けた機体大体弱いんですけど!←

・おひさしぶりです。
アルドラ重量機はたまに組みますが、気付けばメリーゲートに変わってるんですよねぇ。
ドラグノフ一機にかけたアセン時間はたぶん24時間越えるんじゃなかろうか……
一時間なんて序の口です序の口。改良繰り返せば、最終的には数時間越えますからw
そしてその頃にはその機体に愛着が沸いて仕方がなくなること請け合いです。

アーマード・こぁ

今日はひたすら焚き火しておりました。
梅雨時にシロアリに食われた木を燃やしていたのですが、さすがにもぬけの空。
そのかわり普通のアリが巣にしていたらしく、燃やしている最中にわらわらと……
運が悪かったね……

さて、今日はACfA。
ドラグノフに次ぐ私の愛機、レイジングブル。
いわゆる悪魔超人系の機体です。
フレーム構成は……

頭部:NSS
コア:NSS
腕部:SS
脚部:SS-L

となっています。内装構成はドラグノフと同じランスタンジェネ+ALLアリーヤブースタ。
FCSのロック距離が頭部とのバランスで若干物足りないのでFCSは考案中。
メリーゲートの脚部を小悪魔超人脚に換装した感じですね。
GAN01-SS-LL。
GAN02-NSS-L。
現在、カテゴリごと微妙なことになっている重量二脚のかわりに使われている中量二脚ですね。
おおむねNSS脚が人気ですが、私はより軽量なSS-LL脚を選択。300の差はでかい。
では、実際どうなのか。

GAN01-SS-LL
重量:5474/消費EN:4778
AP:16730/実弾防御:3809/EN防御:2309
PA整波性能:3622〜3984/PA減衰抵抗:182
積載量:16850〜19378
安定性能:2410〜2723/旋回性能:1876〜2064

GAN02-NSS-L
重量:5744/消費EN:4966
AP:17463/実弾防御:3583/EN防御:2604
PA整波性能:4007〜4408/PA減衰抵抗:159
積載量:15908〜19090
安定性能:2508〜2834/旋回性能:1876〜2064

GAN01-SS-L
重量:10493/消費EN:5837
AP:18384/実弾防御:4645/EN防御:2976
PA整波性能:3753〜4128/PA減衰抵抗:192
積載量:17473〜19220
安定性能:3173〜3585/旋回性能:1673〜1840

GAみっつについてはこんな感じ。
中量と重量に関して比べてみると……

重量差:4700〜5000
消費EN差:900〜1050
だいたいこんなところ。どっちも厳しいったらありゃしない。

AP差:1600〜900
重量域が同じなら大したことはないのでしょうけど……この重量差では微妙気味。

実弾防御差:1100〜850
これはでかいですね。この実弾防御を取るか、重量5000を浮かせるか……うーん。

EN防御差:400〜700
五十歩百歩な気がしなくもないですが、まぁ硬いもんは硬い。

PA整波性能差:130〜-350
NSS>SS>SS-Lの順。でもまぁ、どれも低い。

PA減衰抵抗差:10〜30
PA減衰抵抗自体がほとんど注目されない上に、この差は考えるほどのこともなさげ。

積載量差:600〜1500
これはまぁ、大した問題ではない気もします。どれも多いし、積みすぎれば死ぬのはどれも同じ。

安定性能差:650〜750
生半可な衝撃武器では固まらないし、YAMAGAなど重キャノンも撃てます。まぁ妥当。

旋回性能差:200
致命的な差があるかといえばそんなこともないですね。やはりネックは重量。

てなわけで、重量5000、消費EN1000と引き替えに、AP1000〜1500、実弾防御1000くらい、安定性能700くらいを得るかどうか、という感じ。
案外微妙ではないんですが、軽量機と高火力武器が全盛の今、マシンガンやスラッグガンから逃れられるだけの機動性がないのが最大の問題なのでしょうね。

では、中量脚二種については?

重量差:270/消費EN差:190
NSSのほうが重く高負荷。SS-LLのほうが軽いのでそっちを愛用中。

AP差:700
でかいのか小さいのかよくわからないレベル。

実弾防御差:-230
SS-LLのほうが高いです。どっちも高いけど。

EN防御差:300
こちらはNSSの勝利。どっちも低いけど。

PA整波性能差:380
どっちも低いっちゃ低いんですけどね……うん。

PA減衰抵抗差:-200
SS-LL勝利。なに、大した差ではない。どっちも低いからね!

積載量差:950
フルチューンにすると210まで差が縮まる不思議。
ノーチューン状態でフルに積むと、SS-LL脚アセンのほうが重くなりますね。

安定性能差:90
まぁ、あんまり変わりませんね。射撃反動が9大きくても耐えられます……うーん微妙。

旋回性能差:0
まったくの同数値。あえて言うなら、NSS脚のほうが重いぶん旋回への負荷は高いです。

性能にこれといった大差はないですね。
てなわけで、より軽いSS-LLを選んだ感じです。
見た目的にも重量パーツとの相性もいいですし、マッシブなメリーゲート上半身を載せてもしっくりきます。
ちなみになぜ腕が運動性能の低いSS腕なのかというと精度が高いのと、見た目のため。
でかい肩って、でかいコアと合わせるとシルエットが締まるんですよね。
中量腕だとコアのほうが大きすぎてどことなくマヌケ。


本日のレス。
zeroさん>
クロスドミナント?
アンタもそう思うだろ? 思ったんだr(ry
すみません、これが言いたかっただけです。
昔練習したのでボールを投げるだけなら左手でもやれるぜ!


・私もその言葉を知った瞬間真っ先にそう思ってしまいましたw
うーん重度のフロム脳。
私もボールは左右どっちでもいけるんですけど、左の方が明らかにコントロールいいですね。

翡翠さん>
クロスドミナンt(ry
皆考えることは同じということか。

俺の周りには左利きの人が多いんですけど、
発想が微妙に違う感じはしますね。
コッチが思いつかない事を当然のように思いつく辺りふらやましかったり。

でも逆もあるみたいなんですよねぇ…
こればかりは結局"脳"というブラックボックスが解明されないとわかりそうにないですねw

・みんな重度のフロム脳w
私の周囲はおおむね右利きですが、母方の親戚は左利き多いですね。
ちなみに一卵性双生児は7割がた左利きなんだそうで。
脳科学って面白そうだなぁ。

霞スミカの憂鬱

こないだからタイトルがいろいろおかしいですが気にしない。
本日久々の昼間更新です。

さて、今日もACfA。砂砲とレールキャノンのお話。
だいぶ前から気になっていたのですが……
私がよく四脚に載せている、050ANSC。
攻撃力もPA貫通力も、レールキャノンより上なのですが……どうもダメージで劣っているような。
てなわけで、実験してみました。

実験場:ディバイドマッチ

実験方法:050ANSCとRC01-PHACTを、同じ機体に向けて撃ち、ダメージを比較する。

予備知識

050ANSC
攻撃力:10530
PA貫通力:6815
弾速:1890

RC01-PHACT
攻撃力:9089
PA貫通力:6515
弾速:2500

実験機

1.フレーム構成:雷電/SS/SS/雷電(最高の実弾防御を持つ機体)
2.ステイシス(軽量機の現スタンダード)

ディバイドマッチなので落ち着いて検証できますし、相手も避けないのでカス当たりを誤認することもありません。
そしてAPの減少量から計算することで、ダメージ数値を間違えることも避けられます。
で、結果。

VSガチタン
050砂砲:1705
レール砲:1608

VSステイシス
050砂砲:3288
レール砲:4067

複数回検証しましたが、結果は誤差程度でほぼ同じ。

勘違いだとか計算ミスなんてチャチなもんじゃねぇ・・・もっと恐ろしいもののry

ガチタンに撃った場合は、カタログスペックに忠実な数値に。
ステイシスに撃った場合は、カタログスペックガン無視の逆転現象が起きました。
弾速によってPA貫通力が大幅強化でもされたのか、それともカタログスペック表記が狂ってるのか。
いずれにせよ、対軽量〜中量機に関しては、050砂砲よりレールキャノンのほうが実質ダメージで勝ってしまうようです。
ああ、なんてこったい……


本日のレス。
志穂さん>
GAやらクーガーのブースターの使い道が正直言ってよくわからない私です。毎度お世話になっています、お久しぶりです。

相変わらずアセンも考察も参考にしてますーw

まったく関係ないですけどフレームをフルライール、ブースターをオールアリーヤにしてジェネをランスタンにした上で両腕エナジーバズーカというENカツカツ臭いアセンが強かったです。

やっぱり汎用機が難しいので変な特化機ばかり作っているんですけど、立ち回りが単調といいますか、一本張りの特化機の方がやりやすいですね;;
汎用機難しいです^q^

・お久しぶりです〜。
クーガー製ブースタは、通常推力の消費対効果が非常に秀逸、かつQB噴射時間の短さから実際の消費が少なくなっているので、引き機のメインブースタ、攻め機のサイドブースタとして使われますね。
レザバズの時間帯火力はおぞましすぎます。マーヴを軽く上回るってなんぞw
汎用機は特化機の戦術と弱点を頭に入れた上で、その弱点を突く動きも知ってないと扱えませんからねぇ……
一本調子で扱える特化機のほうがなにかと扱いやすいのはたしかかと。
でも、扱い覚えると楽しいです汎用機w

レイトスさん>
折りたたみ傘は、前に正面からの風で折れましたorz
漫画の様に、反対向いたとかじゃなく、正面からの風でボキッと……耐久力が無いです
やっぱり傘もGA製で(ぇ

最近は、Rさん愛用のアリーヤBが多いです
記事をみなかったら、EN消費多いし、動けないだろ?と思い載せなかったと思います…
感謝です(−人−;)

063のPA減衰力ですか…
PAゲージって、MAXの時と、半分くらいの時で、通るダメージに違いはあるんでしょうか?
063だけでは、ゲージを消すことは無理だと思うので…というか、こんな質問今更なのだろうか(汗 無知が怖いww

ミサイルボラボラは、気を抜いた瞬間の直撃が痛すぎますw
ゲームの中の要素なので、何もいえませんが……素直に負けを認めたくないw
悔しいので、頑張って腕を磨きます…

・折りたためるってことはフレームが脆いってことでもありますからねー……
GA製の傘……重そうだw
私はもはやレイレナードかトーラス以外のブースタを選ぶことがなくなってきましたw
私も「さすがにあれは動けないだろ〜」と思っていたのですが、高出力で固めた瞬間に化けてくれましたねー。
PAですが、はい、PA残量によってダメージ量は変わるみたいですね。
やはり「ある」「ない」の差が圧倒的ではありますが、残量分のダメージ効率ってのも変わるには変わるようで。
ボラボラは……うん……

フルブースト・パニック! もふもふ

今日は朝から晴れていたので、傘は持っていかなかったのですが……夕方から見事に大雨状態。
折り畳み傘は常備していたので雨に打たれて帰ることにはならなかったものの、所詮小型の折り畳み傘、どうしても足元などが濡れるのは避けられず……
これだから傘はデカいに限るのです。

さて、今日もACfA。ジェネとブースタのお話です。
まずは最初に。

ジェネレータはブースタ構成で決まる。

こんな話です。
ブースタは、MB、BB、SBの区別のほか、四種類に大別されます。

・低出力型
消費効率に特化したブースタ。インテリオル製品多し。
推力の最大値が小さく抑えられているので、移動力を求める際は連続QBが必須となる。
全てこのタイプで固めると、動けずに無闇にQBを乱発してENがスッカラカンになるという罠アリ。

・通常高出力型
通常推力と、その効率に優れたブースタ。GA、ローゼンタールあたりのブースタがこの類。
メインブースタ、バックブースタは引き機によく使われる。基本重量機向け。
反面サイドブースタの通常推力の空気っぷりから、SBは低出力型同然で、突撃機御用達。

・QB高出力型
オーメル製に多いタイプ。ヴァーチェ、ホロフェルネス、ライール。あとラトナも?
メインブースタは突撃機御用達。サイドブースタは引き機御用達、と通常高出力とは真逆。
サイドブースタの場合、通常推力はあまり意味がないので、下記の高出力型とあまり変わらない。

・高出力型
通常推力もQB推力も高いタイプ。アリーヤ、アルギュロスなど。
大抵すさまじい高消費だが、アリーヤの垂直推力、アルギュロスの通常系など、意外に高効率な部分も混じっていたりする。
他ブースタと組み合わせると、連続QB中心になることから通常推力を活かしにくく、ブースト調整等を活かしたEN管理が難しくなり、QB高出力型のほうが扱いやすくなりがちになる。
高出力型のみで統一すると、通常高出力型のブースト調整を活かしたEN管理、QB高出力型の吹っ飛びを活かした単発QBでの高効率撹乱の双方が使用可能となり、元来の燃費の悪さが嘘のようなEN管理が可能になったりも。
なんというか、我の強い子。

縦か横、いずれかを高出力にするのはお約束に近いですが、ではどういう組み合わせがあるのか。
あらためてまとめてみましょう。

・縦型

MB:VIRTUE/BB:任意/SB:NSS
前方への突進力に特化した、軽めの機体に向いた内装配置。
近距離火器を叩き込むのに向いていますが、横や後ろへの移動力は極めて貧弱であり、『突撃しかできない』のも事実。
そのため側方へ吹っ飛んで撹乱、といった真似は苦手で、総じて交錯戦一辺倒になりがち。
突撃、撹乱ともに連続QBの使用が基本となるので、EN容量に優れたジェネレータを積むと扱いやすくなる傾向があります。

・横型

MB:SS-M/BB:SS-B/SB:HOLOFERNES
後方、というより側方への移動力に特化した、重量機向けの内装配置。
通常推力の相互干渉の問題から、MBも水平推力に優れたクーガー製が望ましくはありますが、より上下方向へ逃げ回りやすいJUDITHもそれなりに人気。
逆に、相互干渉よりも影響が小さいレベルのサイドブースタの通常推力はおおむね無視されがちで、消費を抑えるのにブースト調整が必要な高出力型より、ホロフェルネスなどQB高出力型が好んで使われる傾向があるようです。
QBの使用がSBに限定されがちなので、ジェネレータへの負荷は小さく、重量機のEN効率でも扱いやすいのがうれしいところ。
ただし前進速度は総じて低く、AP負けを喫すると一気にピンチになってしまうのが難点。
OBでカバーできるので、通常型のOBと、ある程度KPに優れたジェネレータを積んでおこう。

・十字型(QB)
MB:VIRTUE/BB:LAHIRE/SB:HOLOFERNES
全方向においてQB推力を重視したバージョン。
軽量特化機、特に垂直推力を必要としない逆関節機との相性がいい組み合わせです。
ブースト調整を思うように用いる事ができない分、低く浮いた状態から通常ブーストを切り、各方向へ高出力QBを用いて撹乱を行うタイプです。
微調整が利かない関係上、張り付きには向かないため、一発系の武器やミサイル中心の運用になりがち。
全ての配置の中で最も軽量化が可能な反面、扱いは最も難しい。
基本的にジェネレータは選ばないものの、連続QBの使用もある程度視野に入れる必要があるので、軽ジェネを使うなら容量チューンが望ましい。

・十字型
MB:AALIYAH/BB:AALIYAH/SB:AALIYAH
全方向において通常推力、QB推力双方を追及したバージョン。
通常高出力型が得意とする、ブースト調整による出力と消費の任意調整と、QB高出力型が得意とする、連続QBに頼らない低消費で行える近距離撹乱の双方が可能。
ただし、横型と異なり、燃費があまりよくないMBを使用していることが多いので、重量機での運用時、EN不足に泣かされることもあるが、通常燃費に優れたアルギュロスMBを使うことである程度解決。
基本的には総重量25000以下の中量機向けではあるが、適宜アルギュロスブースタを混ぜることで少しずつ重量機向けに調整できる。
中量二脚で総積載量が20000を超えたらアルギュロス導入開始のタイミング。MB→SB→BBの順で。
フルアリーヤとフルアルギュロスでは重量が1000も違うので、中量系の機体ならアリーヤのほうがなにかと都合がいい。
連続QBは使わないので、容量はさほど必要なく、ジェネレータは軽いに越したことはない。
最も大事なのは、ブースト調整が使用可能な状況=ブーストがR2かL2のいずれかに配置され、オートブーストがOFFになっていること。
この前提がないと、EN消費が莫大すぎてとても扱えたものではない。

という感じ。いつも使ってる十字型内装が一番長くなりましたね。
オススメのジェネも含めてまとめると……

縦型
ジェネ:JUDITH
MB:VIRTUE
BB:AALIYAH
SB:NSS
OB:RIGEL
軽量二脚を想定した組み合わせ。容量が足りなければ適宜中ジェネに移行してください。
突進力特化はもちろん、交錯を容易に読まれないように、ブレーキに優れたアリーヤBBを搭載。
また被弾率の低い軽量機はAAを扱いやすいため、AA搭載OBを積んでみました。
なぜリゲルなのかというと、AA攻撃力より範囲を重視した結果。威力重視ならソブレロで。

横型
ジェネ:LINSTANT
MB:SS
BB:SS
SB:HOLOFERNES
OB:NSS
サイドブースタだけが異彩を放つ重量機用の組み合わせ。
SBの通常推力を高めるために、MBの水平推力を重視してみました。
反面、それ自体あんまり効果がないSBの通常推力は捨ててホロフェに。アルギュロスでもOK。
いざというときのためにOBは高性能なNSSに。
なんでジェネがランスタンなのかというと、常に被弾する重量機はPAが命だから。

十字型(QB)
ジェネ:LAHIRE
MB:VIRTUE
BB:AALIYAH
SB:HOLOFERNES
OB:SOBRERO
これまた軽量機向け。逆脚を想定してはいますが軽二でもOK。
ブースト調整を用いず、通常ブーストを切って飛ぶタイプなので通常系はガン無視。
BBは撹乱用に使うにはライールでは足りないと判断し、アリーヤに。
OBは縦型同様AA使用を意識してみました。さっきリゲルだったので今度はソブレロ。
ジェネは回復速度のほうをなんとなく重視してみましたがユディトでもなんら問題なかったり。

十字型その1
ジェネ:LAHIRE
MB:AALIYAH
BB:AALIYAH
SB:AALIYAH
OB:LINSTANT
軽〜中量機向け。私の場合は中距離戦を意識して、よりKPに優れたランスタンジェネですが。
EN管理がブースト調整に特化しているので、R2かL2にブーストボタン配置、オートブーストOFF必須。

十字型その2
ジェネ:LINSTANT
MB:ARGYROS
BB:ARGYROS
SB:ARGYROS
OB:LINSTANT
重量機向け。重量機のブースト効率低下をアルギュロスブースタで補った形。
ジェネがランスタンなのは、横型同様にPAを最重要視したため。OBの選択も同じ理由。
防御特化の組み合わせですが、とにかくクソ重いので、軽〜中量機に積むといろいろ大変。

大体こんな感じかなー、っと。


本日のレス。
zeroさん>
フルメタの新刊はいつ出るのかな。
エラーが怖かったら一度テキストにコピーしておけばいいじゃない! 投稿前に一度全て選択してCTRL+C! これで全て解決!
アセンは参考にさせていただきますー。


・ほんと、いつ出るんでしょうねー……クルツどうなったのよマジで……生きててくれよ……orz
ついついそのまんま投稿ボタン押しちゃうんですよねー……
毎度どこか天邪鬼というかトチ狂ったアセンですが、参考になれば幸いですw

レイトスさん>
ドラグノフA1>
リリウムレザ外すと、重量機厳しくないです?ミサでカバーでしょうか…

047脚は、積載と安定性が優秀なので軽砂砲扱うなら安心ですね〜
中二に軽砂砲とか、最近あんまり積みませんけど…重いです(汗

分裂連動中二使用してまして、重垂直+PMミサ+ハンミサの猛連射の前に、負けてしまいました…ある程度は、避けれてもレーダー潰されて凹凹にorz
フレア無しでも単発で撃たれる分には、良いのですが…PMのリロード速すぎる…


・ミサというより、063アサルトが持つそこそこの減衰力が肝ですね。
PAがなければ、低火力なリリウムミサイルといえども洒落になりませんし、分裂連動は言わずもがな。
中量二脚に砂砲はたしかにあまり積まないですねー……047脚以外だと準重量脚部なSS-L脚、NSS脚くらいにしか積みませんね。
ミサイルボラボラはねー……うん……
常に相手を捕捉できて、かつある程度の弾幕を浴びせられるアサルトライフルあたりを当ててれば、安易にミサイルも飛ばせないはずなんですけど、ミスると火力がひどいんですよねー……

らい☆ふる

今日も雨という予報でしたが、幸いにも降らずに済んだようです。
これからは晴れが恋しい季節ですね。というか風が憎い季節。

さて、今日もACfA。
今日はライフルについて。
先日の記事で、「063ANARはノーマルライフル以下の火力しかない」ことが判明したわけですが……
ですが、ここで断言しておきましょう。

063アサルトは強いです。

063アサルトは、知っての通り、ノーマルライフルに近い特性を数多く持っています。
半数以上のライフルを上回る弾速、非常に高いPA貫通力。
それらに加えて、アサルトライフルとしての近接適性を併せ持っているのは紛れもなく強みです。
つまり、「火力は少々物足りないけれど、至近距離から中距離程度までとにかく当たる」ライフルといえるわけです。
これだけの喰らいつきはノーマルライフルにはありませんし、他アサルトライフルよりも有効射程は長い。
火力は低くても、その火力をほとんど無駄にしない。それが063アサルトの強みといえるでしょう。

さて、ではライフル界全体に目を向けてみましょう。ノーマルライフル&アサルトライフル全部。
まずは総火力。攻撃力×弾数で算出できる、継続戦闘能力の目安ですね。
次に時間帯火力。攻撃力×60/リロードで算出できる、1秒あたりの火力密度です。
そして時間帯PA減衰力。1秒あたりに発揮できるPA減衰力ですね。
全ライフル類に関してこれらを算出。

GAN02-NSS-WR
総火力:683340 / 時間帯火力:3050.6250 / 時間帯PA減衰力:1023.7500
総火力だけはすさまじいものの、他が悲惨な一品。
詰めて使うには重さと近接適性が邪魔、離れて使うには弾速が足りない……南無。

047ANNR
総火力:363600 / 時間帯火力:3134.4828 / 時間帯PA減衰力:879.3103
バランスがよく、命中に優れた軽ライフル。中距離戦はお手のもの。
軽いので軽腕でも振り回しやすいですが、近接適性からW鳥だと近距離がちと不安。

051ANNR
総火力:429120 / 時間帯火力:3065.1429 / 時間帯PA減衰力:728.5714
中距離特化。近距離だとX鳥でもロックがイマイチ。
そのかわり総火力が豊富で、中距離での命中精度は下手なレーザーライフルを超えます。

RF-R100
総火力:317736 / 時間帯火力:3394.6154 / 時間帯PA減衰力:1045.3850
超軽量低負荷な割には火力も減衰力もそれなり。総火力も一応それなり。
弾速がイマイチなので、軽さを活かして詰めれば火力を活かしやすいはず。

MR-R100R
総火力:369576 / 時間帯火力:3422.0000 / 時間帯PA減衰力:920.0000
RF-R100と比べ、総火力と弾速が強化されています。
さほど距離を詰めることを意識しなくていいので割と中量機向けです。

LABIATA
総火力:538560 / 時間帯火力:3452.3077 / 時間帯PA減衰力:1149.3210
豊富な総火力に加え、時間帯火力、時間帯PA減衰力はノーマルライフルトップのAK。
ただし弾速は決して高くないので、できるだけ詰めたい一品。

063ANAR
総火力:348300 / 時間帯火力:3028.6957 / 時間帯PA減衰力:1059.1300
先述のとおり、全ライフル類を通じて最低の時間帯火力となっているライフル。
弾速、精度、近接適性全てにおいて高いので、火力のロスはほとんどなく、実際強いのですが。

MR-R102
総火力:554400 / 時間帯火力:4158.0000 / 時間帯PA減衰力:1230.0000
すさまじい総火力と、アサルトライフル第三位の時間帯火力が魅力のローゼンアサルト。
弾速がないので詰める必要はありますが、反動が小さいので弾があまり散らない軽腕向けの一品。

AR-O700
総火力:260640 / 時間帯火力:5110.5882 / 時間帯PA減衰力:1563.5290
総火力は低いものの、時間帯火力、時間帯PA減衰力ともにアサルトライフル第二位。
トップクラスの軽さも併せ持っているので、軽量機でガッツリ詰めて短期戦を狙うライフル。

ACACIA
総火力:350640 / 時間帯火力:3896.0000 / 時間帯PA減衰力:1492.0000
総火力は割とあるものの、時間帯火力は意外にイマイチ。時間帯PA減衰力は第三位。
豊富な弾とPA減衰力、軽さが強み。うーんとってもアルゼブラ。

04-MARVE
総火力:235800 / 時間帯火力:5895.0000 / 時間帯PA減衰力:1623.7500
最低の総火力と、最高の時間帯火力、時間帯PA減衰力を併せ持つ、レイレナードの仇花。
もう何も言うまい。弾切れまでに瞬殺できるかできないか、です。

てな感じ。
BFF製ライフルは安定しているようで実は扱いが難しい、昔の中量二脚みたいな武器ですねー……
砂ほどPAぶち抜けるわけではなし、PA減衰力が高いわけでもなし。
その微妙さを、それなりに高くなったPA減衰力と、ノーマルライフルとは一線を画する喰らいつきを生む近接適性を加えたことで克服したのが063アサルト、と。
撃ち負けやすいと言われるMR-R102は実際火力は高いですし、距離を詰めるのが課題だとハッキリわかりますね。
それにしてもGAライフル……これどう使うの……ミッションでは強いでしょうけども。


本日のレス。
もちもちさん>
タイトルが某軽音部のアニメっぽいような…(笑)

うちのオーギルですが、MB、BB、SBをアリーヤにしてみたら動きやすいのなんの(´ω)

すっかりアリーヤブースタの虜です。

最近はミサイルをどうしようか迷ってまふ〜
ハイスピードミッソー当たらねぇ…orz

・実はあのアニメ見たことないんですよね〜。ちょうどアニメ離れしてた時期だったので。
アリーヤブースタと軽ジェネの相性は異常です。
高速ミサは……うん……061分裂当たりますよ、061分裂。

zeroさん>
昨日久々にACfAやりました、零です。
なんかもう真剣にアセン考えるのはやめて、機動レーザーなんて使ってみたのですが、あれって案外ENに余裕あるものなんですね。今まで実弾しか使ってなかったや。
今度X鳥機も作ってみますー。
やっぱ面白いなAC。

・機動レーザーは、あのリロードにも関わらず使用時消費も低燃費という素晴らしい一品ですよね。
X鳥機は組み合わせが無限大なので作ってて楽しいですよ〜。制限が少ない少ない。
なんだかんだでACは面白いですよね。

モップさん>
おっかしいなぁ・・・063ってライフルの内では信頼できる武装だと思ってたんですが・・・1.2での印象が抜け切れてないのかも。
047装備の機体は一機しか作ってませんね〜050のビジュに惹かれて・・・砂ライとライフルのW鳥も中々楽しいですよ。砂を撃つタイミングは結構シビアですが・・・なんというかクールで。

・今日の記事でも書きましたが、単純な火力以上に063アサルトは強い武器ですよね。
私は047ばかりです。050もいいんですが、ラッシュ力がイマイチなのと、一部腕にストックが刺さってしまうのがなんともw
砂ライ絡めたW鳥は使いこなす自信ないですねー……できなくはないんでしょうけども。

けいすな!

雨は嫌いではありませんが、風と一緒に来るのは正直勘弁です。
ズボンは濡れるし傘は壊れるし。
愛用の傘のフレームがそろそろヤバいです。
5年くらい使ってる愛用品なんですけどねー……

さて、今日はACfA。
愛用武器について語ってみようと思います。
私の最大の愛用武器といえば……

047ANSR。

通称、軽砂。
特徴はこんなところ。

・重量1296
平均的なレーザーライフル程度の重さ。他のスナイパーライフルより300ほど軽い。
このため軽腕でも取り回しに問題はなく、中腕でも中距離でより素早く取り回せる。
ただし、近距離戦やW鳥はさすがに無理がある。

・消費EN98。
気にする意味もないレベル。

・攻撃力3312。
一般的なライフルの倍近い。
その分リロードは遅いものの、スナイパーライフル系では最高。
ちなみに時間帯火力は、2798.87/sec.
BFF製ライフル、同じ狙撃武器のレールガン類と比べてみると……
047ANNR:3134.48/sec.
051ANNR:3065.14/sec.
063ANAR:3028.69/sec.
050ANSR:2534.83/sec.
061ANSR:2253.91/sec.
RG01-PITONE:3232.5/sec.
RG03-KAPTEYN:2778.88/sec.
となっています。
単発火力で大きく劣る軽レールよりも僅かに上回ってます。というか重レールすげぇw
PAが健在の状態であれば、この順位どおりにはいかず、レール系>砂系>ライフル系、となります。
ただ、PAがない状況に持っていくためのPA減衰力は逆順位になりがち。
それにしても……063アサルト、時間帯火力、ライフル以下だったんですねー……

・PA減衰力345。
減衰力に期待しちゃいけません。
ちなみに時間帯あたりのPA減衰力は291.54/sec.
上記武器と比べると……
047ANNR:879.31/sec.
051ANNR:728.57/sec.
063ANAR:1059.13/sec.
050ANSR:220.44/sec.
061ANSR:154.95/sec.
RG01-PITONE:235.00/sec.
RG03-KAPTEYN:205.55/sec.
というわけでライフル系の半分もありません。

・PA貫通力4910。
同じBFF製のライフルと比較しても1500程度高いです。
軽量機に1300〜1400、GA重量機に700〜800程度のダメージになる感じです。
ちなみにPAが剥げると軽量機で1700〜1800、重量機で1100〜1200程度まで延びます。
剥げなくても安定してダメージが入りますが、対重量機では不足気味。

・衝撃力467。
それなりに高いのですが、フラジールくらいしか固まりそうにありません。
まぁ、期待するもんじゃないですね。

・弾速1960。
軽砂砲、中砂砲は軽く上回り、重砂砲に近い弾速です。
だいたい距離500〜700程度までなら安定した命中が望めます。
遠距離狙撃というには少々物足りない部分もありますが、中距離では圧倒的な命中率。
私がこの武器を選ぶ最大の理由は、ライフルの命中率が落ちる距離での、この命中精度です。

・射程距離1155。
ミッション以外でこのステータスにお世話になる事はまずありません。

・射撃精度98。
武器が原因で狙いが外れる事はまずありえません。

・射撃反動120。
リロードどおりに連射すると多少弾が散るようですが、そんな運用ができるほどロックし続けられないので、ある意味無問題。

・近接適性33。
非常に低いので、W鳥は論外です。たまにやってる猛者もいますが。
またX鳥であっても、ほぼ常にロックし続けられるのは事実上限界射程に近い600程度が限界。
そのため、「ロックが合ったら撃つ」という、キャノンのような運用を余儀なくされます。
スナイパー「ライフル」とは言っても、その運用はライフルとは似ても似つきません。

・リロード71。
スナイパー系最高クラスの時間帯火力の源ですが、先述のとおり連射する武器ではないのでそれはおまけ。
「ロックが合った瞬間」を見逃さずに済むのが最大のメリットです。
他のスナイパーライフルやレールガンでは「ロックは合ったけどリロードが終わってない」という状況が少なく、近〜中距離でより多くの攻撃チャンスが得られます。

・装弾数75。
主力として十分使って行ける総火力です。
総火力248400。
またしても他と比べてみると……
047ANNR:363600
050ANSR:429120
063ANAR:348300
050ANSR:225600
061ANSR:172800
RG01-PITONE:96975
RG03-KAPTEYN:100040

となっております。これまたスナイパー系では最高。
……というか……リリウムアサルト……

とまぁ、047ANSRの特徴というより063アサルトの意外な欠点が見えてしまったわけですが、近接適性とPA減衰力を考えればマシライとかのW鳥には向いてるんでしょうね。
つまりX鳥の私がライフルを使うなら047か051がベストであると。

で、使い方ですが、これは基本的にX鳥での、ややアウトレンジでの中距離戦。
ライフルとさほど変わらない火力を、ライフルやレーザーが届かない間合いで発揮可能なので、相手からすると、たとえAP勝ちしていても、安易に引けないというわけですね。
そして同じく引きに強い061ANCM、061ANRMを組み合わせることで、本格的に引きを抑制している、というわけです。
まぁ、軽量機相手にはこっちが引くことになりますが、その場合も近距離で撹乱されるのを最小限に抑えられるスナイパーライフルといえます。
重量機同士の遠距離における狙撃戦に使うとなると弾速不足で撃ち負けてしまう可能性が高いですが、中距離戦主体になりやすい中量機にはこっちのほうがいいと思います。


本日のレス。
ボルさん>
あー俺も加減の仕方がわかんないですw

わざとミスるのはアレだし、かと言って普通に戦うとフルボッコにしてしまう

ボロ勝ちより接戦の方が戦いを楽しめるので、ACなら産廃縛りとかで戦ってますw

なんか、こういうのやると変な技量が付きますね…w

まぁ子供相手だと縛りもクソもないと思いますけどw

あ…

片手操作とかでどうすか?ww

・ACだと産廃縛りや下位互換でいくのもアリですが……ね。
あえて必殺技の出し方も聞かずに通常攻撃オンリー、かつ栽培マン(本来クソ弱い)でいったのですが……うん……慣れたらひどいことになりました。
そしてハードがWiiなので元々片手操作という……おーまいが。

はろーわーるど

職業訓練はようやく基礎情報理論を終えかけて、ぼちぼちC言語の講義に入り始めました。
課題ではっちゃけるわけにはいかなかったので、素直にお約束で「HELLO WORLD!」のアレをやりましたが(C言語の勉強に際して、大抵真っ先にやらされる文字列の表示で使われるお約束な文章。「Hello C!」とかバリエーションもある)、数ヶ月前に「Order is only one,Search and destroy! Search and destroy!!」でC言語デビューを飾った私に隙はなかった。
……当時ヘルシングにハマっていたものでw

さて、今日もACfA。頭のお話です。
人間なら頭といえば脳味噌が詰まっていますが、ネクストの頭には目と三半規管くらいしか詰まっていないようです。
頭部の固有ステータスといえば次の三つ。

・カメラ性能
FCSのロック距離を増減させます。
500以上なら増えて、それ以下なら減ります。
BFF製品か、HD-JUDITHが飛びぬけて優れています。
その他インテリオル系列が若干優れていて、GA、有澤、レイレナードが低め、といった感じ。

・システムリカバリー
フラッシュロケットやアサルトアーマーを受けた際のロック不能状態から回復する速さです。
BFF、レイレナードが優れていて、GA系列、インテリオルが低めといった感じ。
もっとも、これが低いからといって困る場面はほとんどないので、気にしなくていいとは思います。

・安定性能
脚部の安定性能を増減させます。500以上なら増加、以下なら減少。
インテリオル系企業が低く、GA系列、BFF、アルゼブラあたりが高めです。
衝撃武器の被弾反動を抑えられるアセンがほとんど存在しない現在、装備武器の射撃反動を抑えられる程度に確保されていれば、このステータスを気にする人は少ないようです。

カメラ性能以外はあまり気にされていないのが現状ですね。
防御性能に関しては、フレームを構成する4パーツのうち影響が最低なこともあって、頭部の選択基準はカメラ性能と、あとは見た目の問題、という人が多いようです。

・GAN02-NSS-H
GA製イケメンヘッド。APが高いので重量機向け。カメラ性能の低さもどうにかなる範囲。

・047AN02
カメラ性能ピカイチということでいろんな機体に人気。私もカメラ性能がなかった4時代から愛用。

・063AN02
海賊ヘッド。047の安定落ちたけどAP高くなった感じ。よって047と並んで人気。

・H01-TELLUS
歯茎ヘッド。意外と主人公フォルムでAPも高め。カメラ性能も高め。安定は死亡。

・HD-HOGIRE
APの高さ以外は凡庸。最大の強みはデザインなイケメンヘッド。

・HD-LANCEL
凡庸というか汎用というか。やっぱりコイツもイケメンヘッド。ミリタリックなスタビがよく似合います。

・EKHAZAR-HEAD
APと安定が強み。防御は紙屑、でも頭部だから気にしない。あとは平均レベル。意外とイケメン。

・03-AALIYAH/H
カメラ性能が死んでいることで有名。長所は一応PA。安定もそこそこ。コイツもイケメン。

・WHITE-GRINT/HEAD
アリーヤヘッドのマイルド版。長所も短所もマイルド気味。イケメンなのかキモいのか……

・H11-LATONA
M9頭。軽くなって紙装甲になって安定が増えたテルスヘッド。

・HD-JUDITH
カメラ性能がBFF並に高いアンテナ頭。安定もそれなり。全体的に高性能。

・HD-HOLOFERNES
最軽量の皿頭。AP死亡。その他の性能はおおむね高め、でもユディトに喰われ気味。

・HD-LAHIRE
カメラ性能が並になったアリーヤ頭。あれ、強くね……?

・SOLUH-HEAD
エクハザールヘッドの軽量化Ver。PAは増えたけど装甲はさらに紙屑に。まぁ弱くはないが……

・XHD-SOBRERO
イケメンなのやらキモいのやら……二号。ソブレロパーツなのに硬い。でも安定は死亡。

・LINSTANT/H
剣道面。EN防御とPAはすさまじいけれど、APが壊滅状態。意外と性能は悪くない。

・GAN01-SS-H
箱頭。NSSヘッドをさらに硬くしてみました。

・KIRITUMI-H
烏帽子。SSヘッドをさらに硬くry。カメラ性能が死んでいるのは重機体用としてはどうなんだ……

・HILBERT-G7H
テルスヘッドを硬ry。見た目としてはそこはかとなくジオン系。

・SOLDNER-G8H
SS頭とヒルベルト頭を足して2で割ってみました、という感じ。えっと……レイドフレーム?

・ARGYROS/H
バケツ頭。むせる。とっても硬い。でも重機体用として重要なステータスが壊滅しまくり。

あぁ……後半失速しまくってますね。いつものことだけど。


本日のレス。
鎧スキーさん>
Oh…気を落とさずに頑張って下さいな。
カノープス良いですよね。ライールで振り回してもなかなか当てられます。
こいつと重PMミサのX鳥は互いのリロードの差を埋められていい感じです。

ところで3Dドットゲームヒーローズまで約一週間と相成りましたね。
少しでもフロムに投資してAC新k…ゲフンゲフン!

・あのエラーの恐怖から逃れるためにmixi日記じゃなくてブログ立てたんですけどねー……
カノープスは軽量機から重量機まで広く使える優良武器ですよね。
重PMミサかー……ほとんど使ったためしがないですねー。軽PMなら以前割と使ってましたけど。
フロムに投資したいのは山々ですが根本的に金がないorz

calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
当サイトはACfA『非公式』サポーターです
フロム様&オフィサポ様ゴメンナサイ

K1さん特製ブログパーツ
K1さんThanks!
愛機ドラグノフ
みにどら
愛銃
ワルサーP99
ワルサーP99(6mmBB弾モデル)
CLOCK
Twitter
profile
selected entries
categories
archives
recent comment
recommend
links
sponsored links
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM