スポンサーサイト

  • 2015.05.16 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


CEイラネ?

あぁ、明日からまた仕事か・・・憂鬱だ。
でも今週は引き継ぎの人も来るし、少しは楽になるといいなぁ。

さて、今日はACV。
といってもやっていないので、なんとなく考察です。
現在ぶっちぎりの量産機といえば、KE1500以上を確保してTANSYまでのKE武器に対策を施した重逆脚でしょう。
もちろんそれだけではないとはいえ、CE属性が通じる相手は事実上軽量機だけということになります。
ではCE属性を省いたらどんな相手に困るだろうか、と考えると……
いねぇや、という結論に。
なにしろKE、TEともに高いのは重量機くらいのもので、重量機はだいたいCEも高いです。
KE/TE型の装甲、かつライフルもレザライも弾くレベルの装甲なんて持ってる相手はまずいないでしょうから、CE属性がないと話にならない、なんてことはほぼないわけですよね。
もちろんヘリ撃破には便利な属性ですが、対ACだけ考えるのであればCE属性を何としても確保する意味っていうのはあんまりなさそうだなあ、と。
というわけでCE属性を度外視してアセンを組むと、けっこう軽く仕上がります。
なにしろKE武器1個、TE武器1個からスタートするわけですから当然です。
レザライの場合、実用的な火力が欲しければそこにアンプが加わりますから、それなりの重さになってしまいますが、それでも中量機になら十分乗るでしょう。
さて、ここで悩ましいのが重量機対策。
重量機は重逆以上にKE防御を確保しやすいですから、TANSYまではまず弾かれると思っていいでしょう。
それ以上の単発火力を持つKE武器といったら、キャノンを除けばスナイパーライフルくらいのものです。
レザライに関してはよほど単発火力を高めてフルチャージしない限りは弾かれてしまうでしょうし、威力特化+アンプで強化しようものなら間違いなくENが悲鳴を上げますからリスキーです。
となるとやはり、重量機と正面から撃ち合うのを避けつつ使えるのはスナイパーライフルくらいのものだという結論に。
今回のスナイパーライフルは軽量低負荷な部類ですから搭載するのに難はないでしょうが、問題はリロードの遅さとロックの遅さ。
どちらも速射特化にするか命中特化にすることで誤魔化せますが、それでもDPSは決して高くありません。
狙撃用FCSを使う必要はないにしても、ロック速度特化でGLANCEあたりを使う必要はあるでしょうし、それでもけっこうな熟練を要するでしょう。
もっとも、それさえクリアすれば攻撃が通じない相手はいなくなるわけですから、見返りとしては十分なのかもしれませんけどね。
まぁ要するにどういうことかというと……
現状の量産機に対抗するには砂とレザライ練習しないとダメなんだろうなー、ってことで。


本日のレス。
りむさん>
こんにちわ。いつも、ACV記事を参考にさせていただいております。
今回はミサが大幅弱体化しているので、遠距離戦は砂かレザライが大半を占めているようですね。アンプ付きレザライは、確かに軽〜中量では簡単に対策できなさそうな感じです。
ちなみに私は、主力に砂砲を使っております。砂砲は、ストーリーや対戦では厳しいですが、オーダーの対AC戦では非常に活躍してくれます。(だから結局オーダーばかりやってます)

・どうもありがとうございます。
軽〜中量機がTE対策を施すのは極めて難しいですからね。
重量機以外には安定して通じる上、弾速も高いレーザーライフルは人気が高くなって然るべきではありますよね。
私も主力は砂砲ですね。単発型が人気ですが、3連射型も超遠距離から芋タンクを掘ったりするのには便利です。
弾速も900を超えるので十分ですし、どうせワンチャン狙いなら単発でかいほうがいいよね、ってことでそちらを愛用している次第です。


レザライ+アンプについて考えてみる

どうも調子が悪いなぁ……
寝たら少しはマシになったものの、うーむ。

さて、今日もACV。
今回、攻撃属性をどうするかでアセンに迷うことが多いですが、TE属性で頭角を現しつつあるのがレーザーライフル。
現在量産アセンの一角を占める、ガト+フラロケ重逆。
フラロケはともかくとして、この重逆脚フレームへのアンチアセンとしてレーザーライフルが注目されているようです。
重逆脚はCE防御型で、KE防御は低くなっています。
そのため、ガトリングに耐えられるようにKE防御を1300程度確保するには、KEコアを搭載せざるを得ません。
また腕部も射撃安定重視になりがちでCE防御型になるので、結果、紙屑同然のTE防御、という穴ができてしまいます。
軽量二脚はKE防御を整えるのが精一杯でやはりTE防御は度外視になってしまいますし、軽〜中量機でTE防御をそこそこ整えた機体といったら、KE防御は脚部でどうにかして、CIWSでミサイル対策して、バトライは避ける方針でCE防御を犠牲にした中量二脚くらいのものでしょう。
というわけで、中量機までなら安定してダメージを与えられるTE属性は非常に便利なわけです。
しかし、レーザーライフルはチャージしていない状態だとカタログスペックの3割程度の威力になってしまうので、装弾数に対して威力が不足気味。
そこで、肩にENアンプを積むことでそれを補う方針ですね。
片方の肩に積んでも威力はおよそ1.4倍で、威力2400のレーザーライフルでチャージなしなら、軽〜中量機に単発700程度のダメージが期待できます。チャージすれば2000〜2500程度ですね。
これでも十分実用的ですが、両肩にショルダーユニットを積める腕なら、1.8倍ほどになるので、チャージなしで単発900くらいになる計算。
これは2400、FIXED威力2800のものを威力以外の特化型にした場合に近い感じなので、もっと威力が高いものを威力系強化にしたり、もしくはFIXEDのものを使ったりすれば、チャージなしで4桁ダメージも狙えます。
ましてこれはチャージしていない状態でのものですから、チャージを織り交ぜればダメージはさらに伸びますし、高弾速であるがゆえにガトリングの間合いの外から攻撃できるため、ガト重逆のアンチアセンとして最適なもののひとつなわけですね。
問題は、アンプも含めてかなりの機体負荷を強要されることで、軽量機が積むのは難しいこと。
あとは、TE防御が高い重二やタンクには効果が薄いため、アンプがデッドウェイト化してしまうことでしょうか。
いろいろと犠牲にするものは多いですが、重量機を除く全アセンに通用すると言っても過言ではない武器というのは、属性相性に悩まされる今作では非常に便利なものと言えそうです。

本日のレス。
1114さん>
そうです威力3700の砂はZLATKOです。
自分パーツ名覚えられないので、初期ステータスで覚えてますw

ZLATKOは装弾数に難有りですね。初めはショルダーにリロード重視の予備砂積んでましたが、バグか仕様かショルダー武器にサブコンピューター効果が適用されないので、昨日の記事に出てきたTANSYが気になったので参考に使ってみます。

・私はむしろステータスを覚えていないので名前で覚えますねw
ハンガー武器にサブコンの効果が適用されないのは悩ましいところですよね。
TANSYは威力特化で1400くらいになりますが、KE防御1400を超えるアセンはそう多くはないので、弾かれることは少ないかと思います。
ただ、各所で言われているとおり負荷が厳しいのが難点ですね。


四脚バンザイ

今日は歯医者で親知らず跡地の抜糸でした。
糸はアッサリ抜けたのですが、傷口が完全に塞がるまでにはまだ時間がかかりそうです。

さて、今日もACV。
四脚アセンにハマりつつあります。
四脚の簡単な特徴としては、中〜遠距離特化。
CE防御が極めて高く、KE防御もそこそこ高めやすいので近接武器への耐性も低くはないのですが、問題はTE防御がもはやどうにもならないレベルであること。
TEコアでも3桁になってしまうほどで、TE防御を多少高めたところで今度はKE防御がお亡くなりになってガトで瞬殺されてしまう運命なので、ガトかパルスガンどちらかで蒸発するのを選べ、という感じになってしまいます。
つまり近接は致命的な弱点をどこかに背負うハメになる上、軽四脚系以外は足が速いとも言いがたいので、近距離戦は避けたいところです。
では中〜遠距離戦が得意な理由はなにかというと、まずは脚部を選択した時点で圧倒的なCE防御を手に入れるので、中距離で猛威を振るうバトルライフル、CEミサイルを恐れずに済むのがひとつ。
軽四脚でさえバトライはカキンカキンと弾き返してしまうので(HEAT弾を弾き返す図というのもシュールですがw)、コアは内部性能の高いKE特化のものを選択できます。
JOTUNなどKE防御が特に高いコアならKE防御は1300以上に強化するのも難しくないので、現在KE防御のひとつの基準点である「400ガトを弾ける」というレベルには達していますね。
また遠距離では、FCS関係なしに強烈な遠距離攻撃として使用可能なスナイパーキャノンが使えるのが大きいですね。
他の脚部ではどうしても弾がブレてしまうため、中距離程度ならともかく遠距離では四脚専用兵装になっている感がある武器ですが、単発系であれば威力特化で16000を超えることもある砲弾を発射速度4桁で発射できるのですから、そりゃもう便利です。
サイトが小さい狙撃用FCSに頼ることなく運用できるので、サイトの広いFCSやミサイル重視のFCSが選べるのも便利。
また中〜遠距離戦が得意な理由として、滞空性能が非常に高いことが挙げられます。
他の脚部とは比べ物にならないほど高度を維持できるので、高さを利用して距離を置くことを得意としているわけですね。
ACVではブースタを利用して無限に高度をとることができませんから、一度壁を蹴って高度をとったあと、障害物から離れた地点で四脚がプカプカ浮いていたら近寄れる機体はそう多くはないでしょう。
ここで天敵であるTE属性の人気武器のひとつ、パルスガンをある程度封じることができます。
問題は地上からでも容赦なく届く高弾速武器のレーザーライフルですが、こればっかりはどうしようもない天敵ですねw

さて、私が組んでいる四脚アセンはこんな感じ。
機体名:ドライアード
頭部:PERSEUS
コア:JOTUN
腕部:ISARI
脚部:ORTIGARA
FCS:YASAKANI
ジェネ:SONNE
ブースタ:BURYA
リコン:URD-36/ER
右武器:ERBSEN
左武器:KARASAWA
肩武器:MATHURA
右ハンガー:CALENDULA
左ハンガー:LOTUS

KE、CE、TEともに装備を整えつつ、中距離射撃戦メインで組んだ感じです。
序盤はスナイパーキャノンで強烈な一撃を狙い、近接をとろうとしてくる機体に対しては、壁で高度をとったあとはBURYAの推力任せに壁から離れて、他機体が追いつけない高空から撃つ感じですね。
TE防御が完全に死んでいるのでレザライ、特にカラサワが天敵なのですが、四脚が得意とするエリアで猛威を振るう武器ということはつまり四脚の得意武器でもあるので、自分でも積んでますw
一応それなりに速い機体ではありますが、地上で軽量機相手に距離を維持するのは難しい機体なので、高度をとれる高い壁が存在しないステージが苦手です。
もしくはそこらじゅうビルだらけの市街地も、他脚部が距離を維持しやすい意味では辛いものがありますね。
天敵といえそうなのはどこでも高度をとれるパルスガン持ちの軽逆脚や、両肩にアンプを積んだレザライ搭載機といったところでしょう。
うーん楽しい。

本日のレス。
あんこさん>
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『最大まで溜めたと思ったレールガンをヘリに弾かれた』
頭がどうにかなりそうだった…調整ミスだとかバグだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

いつも参考にしてます。しかし、今回パーツ調整がひどい以前の問題ですね。レールガンやフラロケみたいに一回試せば分かるだろってパーツ、ほんのちょっと軽くなっただけで他は真っ赤とか普通にあります。強い魔法の盾みたいに一回やれば気づくでしょうに何も学ばなかったのか・・・。十分な準備期間があってこれでは次回作の売り上げが死んでしまいそうで心配です。長文失礼しました。

・レールキャノンは現状悲しいことになってますよねぇ。
四脚以外でも使える遠距離狙撃兵装になり得るかと思って撃ってみたらそりゃもう悲しい弾速と威力……
フラロケは酷いですよね。早く調整してほしいものです。
ロック不能が長引けばゲームバランスも何もあったもんじゃないっていうのは4初期のフラロケやダークソウルの霧の指輪でわかりそうなもんなんですけどね。


どんどん高速化

毎週木曜日は休みになったので、どれだけ気分が沈んでいようと3日耐えれば休日が来るようになりました。
うん、それはいいんだけれど……オンやりたいなぁ。

さて、今日も今日とてACV。
現愛機のクイックシルバーのアセンが少々変更となりました。

頭部:PERSEUS HD225-2
コア:UCR-10/L AGNI
腕部:ISARI AM28S
脚部:ULG-21
FCS:FCS-09 YASAKANI
ジェネ:SONNE GNE530
ブースタ:KT-2R3 DAFENG
リコン:URD-36/ER
右武器:CALENDULA RF11
左武器:CALENDULA RF11
肩武器:USM-14 MATHURA
OW:なし
右ハンガー:LOTUS BR429
左ハンガー:LOTUS BR429

という構成。
全体的に軽量化しています。
ライフルが第一世代型になっているのは、威力特化で育てれば、TANSYの威力強化と同程度にはなるんじゃないかなーという予想からなのですが、そうだとすれば、左右あわせて300近く消費ENが浮くのはありがたい話で、次にオンラインするときはCALENDULAを集中的に育成してやろうと画策しております。
FCSがYASAKANIになっているのは、ミサイルを運用しつつ、そこそこのロック速度を確保するため。
サイトが広いのは副次的な効果なわけですが、ペルセウス頭だとロック距離がだいたいライフルがまともに使える射程と同程度になるので、ロック距離の短さは不便には感じないですね。
ブースタはハイスピード型のDAFENGに。
ハイブーストだけならハイアクセル型のSHINATSUのほうがパフォーマンスは良好なのですが、通常ブーストがトロすぎてハイブーストを乱発するハメになるのがどうも気に食わず、通常ブーストを交えれば意外に小回りが効くハイスピード型にした次第。
一段上のBURYAにすることも考えたのですが、暫定的にこれにしています。
あとは変わりなし。
消費の増大はハイブーストの出力が上がった結果として同じ距離を移動するまでに使用する回数が減少しているので、さほど悪化した感じではないですね。
機体の性質を考えれば重逆にでもしたほうが快適なのでしょうが、これ以上速くなっても旋回がついてこないので意味がないかなー、と。


本日のレス。
デルフィニウムさん>
AC5のアセンブルは何かないかと探していたところ、此処に辿り着きました。参考にさせて頂きます。

お返しにフリー対戦で使っているアセンブルを晒したいと思います。勝率はあまり高くありませんが、一度使ってみて頂ければ幸いです。

頭部:UHD-13 GARAHAD (KE重視
コア:JOTUN CR113-2 (KE重視
腕部:KT-4S2/SVIR (射撃安定性能重視
脚部:KT-2N3/PUTUO (重逆脚、ジャンプ性能重視
FCS:SEHER FCS 199 (ロングレンジタイプ
ジェネ:SONNE GNE530 (ラージキャパシティタイプ
ブースタ:KT-5R2/BYRYA (ハイブーストタイプ
リコン:URD-36/ER (探索範囲重視
右武器:TANSY RF12 (威力特化型
左武器:LOTUS BR429 (威力特化型
肩武器:UHM-35 MADURAI (ステルスミサイル、ロックオン距離の関係で)
OW:無し
右ハンガー:無し
左ハンガー:UPG-27/E (プラズマライフル、パルスライフルじゃ威力保障距離が足りないため)

戦法 ビルとビルの間から飛び出てダメージを与える戦法です。
弱点 TE防御が壊滅的、パルスガンですぐ蒸発。
   400ガトリングに撃ち勝てない。(身をもって実証済み)

長文、失礼しました。

・はじめまして。
全体的に硬い重逆ですね。それでいて武装が軽めに抑えられているのもいい感じかと。
FCSが少々私のスタイルとは合わない感じだったのですが、それ以外はけっこう快適な機体でした。
装甲を重視するっていうのもアリだなぁ……

TTYさん>
始めましてTTYと申します。ダークソウルの情報をネットで探したんですけど見つからなくて質問です。3周目の地下層で六目の伝道者が増えたんですけど他のエリアも変化ありますか?

・はじめまして。
自己解決されたようでなによりです。
NPCの配置はたまに忘れて酷い目にあいますよねw


もはや妖精でもなんでもない

いつになったら仕事終わるのかなーっと……
今日は掃除しにいったようなもんだったなぁ。

さて、今日も今日とてACV。
中量二脚アセンを練り直したところ、なかなか良い感じの機体ができました。
・基本戦術はスノウフラウと同じ。
・防御をKE/CEバランスからKE特化に。特に意図してそうしたわけではないのですが結果的に。
・腕部をとにかく射撃安定特化に。
・EN伝達率や各種安定性能を重視。ブースタの効率を最大限に引き出す目的。
という感じで組んだところ、機動力が大幅に上がってくれました。
アセンはというと、

機体名:クイックシルバー
頭部:PERSEUS HD225-2
コア:SURT CR114
腕部:KT4S2 SVIR
脚部:ULG-21
FCS:KV-1T2/OTKRYT
ジェネ:KV-3DS
ブースタ:TEMPETE BT49
リコン:URD-36/ER
右武器:TANSY RF12
左武器:TANSY RF12
肩武器:USM-14 MATHURA
OW:なし
右ハンガー:LOTUS BR429
左ハンガー:LOTUS BR429

クイックシルバーはポルターガイストの女性版。もはや妖精ではなく妖怪ですねw
または水銀の意味もあるそうで。ハイドラアルギュロスと同義ですw
基本的に安定性能を重視しつつ、できるだけブーストが高速化する組み合わせ。
腕部がSVIRになったせいで消費ENが増大しているので、それを補うためにコアが低負荷なKE重視型のSURTになっています。
そのおかげでリコンの搭載数が圧倒的に増えたので、稼働時間重視のものから範囲重視のものに換装しています。
あとは肩にCEショートレンジミサイルを積んでいるのが主な変更点ですね。
CIWSを下ろしたので自衛力は下がっているのですが、よりCE属性の攻撃力が充実した形です。
FCSもミサイル特化なので、最大6発×7セット撃てる計算です。
ところで、ミサイルを持っていると、ミサイルロックと同時に腕武器の二次ロックも完了しているのは気のせいなのでしょうか?
最初は見た目だけかと思ったのですが、やたらと食い付くので二次ロックになってる気がしてならないのですよね。
もしそうなら、ロック演算以外にこれといった欠点のないOTKRYTはミサイルさえ積めば最高のFCSですね。
気のせいならそれはそれでよし、気のせいでなければバグなのかもしれませんが、ゲームバランス崩壊するかっていうとそんなことはないのでしょうね。
なにしろ現状最大のバランスブレイカーはフラロケでしょうから……
4初期のフラロケといい、ダークソウル初期の霧の指輪といい、どうしてこうも事実上攻撃不能の状態を長引かせるのが好きなんですかフロムさん。
とまぁ、愚痴っていてもしょうがないので。



クイックシルバーさん。



背景が暗くてよくわからない状態ですが、ペルセウス頭の後頭部にはレーダーがついています。
CE型頭部はかなりミリタリーなデザインですから、こういうのも似合うんですよね。



機体名はコア左後部の突起部分にマーキングしておきました。
手前に見えているのはバトルライフルのグリップ周辺。

安定性能って偉大だなぁ……


変態軽量機

明日は昼から仕事かー……
まぁ、明日と来週2日で終わるのですから安いものですが。

さて、今日も今日とてACV。
ストーリーミッションのサブクエストを埋めていっているところなのですが、まだチャプター1までしか全て埋まっていません。
チャプター2は残すところ隠密行動だけなのですが、あいつら索敵範囲広すぎて全然とれねぇ……
見たところ上に対する索敵能力に難があるっぽいので、ビルの上をとりながら破壊していくのがいいのでしょうかね?

さて、今回は軽量機アセンを練りました。
こないだの傭兵稼業で、主力機のスノウフラウが支援機としてならすこぶる優秀だというのは判明したので、今回は前衛機。
以前作った軽二をベースに作ったのですが……

頭部:UHD-10/I ARTHUR
コア:HERMES CR212
腕部:GIRONDE AM107
脚部:ULG-20/L
FCS:UFC-11 GLANCE
ジェネ:UGN-70/Ho VITAL
ブースタ:TEMPETE BT49
リコン:URD-36/ER
右武器:UPL-09/R
左武器:UPL-09/R
OW:なし
右ハンガー:なし
左ハンガー:なし

というわけでパルス以外何も撃つ気がない機体ですねw
スキャンモードに入れば2秒でENが全回復する凄まじい回復力。
戦闘モードでブースト吹かしている最中でさえ、それなりの速度で回復していきます。
コアはEN伝達率が非常に高いHERMESをチョイスしているので、低消費ブースタの割には素早いです。
防御特性はKE寄りのKE/CE型になりますが、そもそも防御力に期待するものではないですね。
散々引っ掻き回して、ここぞというところでパルスをぶっ放す、というのを可能な限り早いサイクルでできるようにした機体です。
EN武器なので腕の性能を気にしなくていいのが実にいいですね。
その腕で軽くなった負荷を高負荷EN武器の使用に回すというのもアレな話ですがw


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
当サイトはACfA『非公式』サポーターです
フロム様&オフィサポ様ゴメンナサイ

K1さん特製ブログパーツ
K1さんThanks!
愛機ドラグノフ
みにどら
愛銃
ワルサーP99
ワルサーP99(6mmBB弾モデル)
CLOCK
Twitter
profile
selected entries
categories
archives
recent comment
recommend
links
sponsored links
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM