スポンサーサイト

  • 2015.05.16 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


久々に小説投稿

今注目のテーマになぜか「ヒャダイン」が。
なぜヒャダイン……?

今日から配送補助に専念でお中元地獄に突入なのですが、月曜日ということであまり荷物はなく、午前中で終わってしまいました。
明日からは正真正銘の地獄が始まります。
キミハイキノビルコトガデキルカ?

さて、今日は非常に手前味噌な話で申し訳ないのですが、AC Wikiのほうに短編小説を一本投稿してきました。
題して「りりうむにっき」。
趣味全開ですが、後半けっこうシリアスです。
王大人と社長の変態カルテルとか、社長ファンに怒られそうな気がするのですが、いや、ね、作中唯一登場する日本人男性だし、ね……

というわけで、メチャクチャ短い上に宣伝という、COSMOPOLIS始まって以来じゃないかってくらいの馬鹿馬鹿しい内容になってしまったわけですが……

ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ!!!!

たまには雑記

「男は度胸、なんでも(ry」ということで、出汁のかわりにコンソメを使った洋風雑炊なんてものを作ってみたのですが……
案外いけますね。うん、人類の食べ物としては十分成立する代物でした。
あえてコンソメでやる意味があるかっていわれると、微妙なところですけどね。

さて、今日はACとはなんの関係もない(というわけでもない?)雑記です。
このブログでも何度か公開していますが、私は落書きもやってます。
某Wikiにひしめく神絵師さんたちには到底及ばないスキルなわけですが、最近になって、絵に対するスタンスについて考えさせられることがあったのですね。
詳細は、まぁ大事な部分というわけでもないので割愛します。
Wikiに出入りしている人ならご存知でしょうし、私個人のことではないことを書くのもアレなので。

で、私が自分の絵とどう付き合っているのか、といいますと……
すごく割り切った言い方をしてしまうと、「妄想の具現化」なわけですね。
そのとき浮かんだイメージを、適当に形にしてしまう。
私の場合、そこで満足してしまうことが多いのですね。
そこからさらに、綺麗に見せるとか、何かを表現する、という方向まではなかなか発展しません。
もちろんたまにはそういう方面に手を伸ばしてみることもあるのですが、私の描く落書きの9割は、ノートの端っこに適当に描いた落書きそのものです。
ゆえに10年間続けていても、この程度のスキルでしかありませんし、向上心も薄いわけです。
といっても。
ある程度立体感を意識して物を描くことができるようになったり、自分の中のイメージを形にできるようになった、そのことは間違いなく私がこの10年で得られたスキルだと思ってます。
それが私の絵に対するプライドであり、スタンスであるわけですね。
得たものはたしかにある。
でも、絵というジャンルの向上という面で見ればたいした事はない、という自覚もある。
たぶん、自分の絵に対して過大評価も過小評価もしていない、等身大の評価ができていると思います。
まぁ最近ちょっとばかり、技術向上に向けて努力してみようかな、というモチベーションが持ち上がりつつあるので(たぶん仕事が忙しくなってきたことに対しての逃避エネルギーの産物ですが)、暇を見つけて、いろいろやってみようかなと思ってます。
某Tumblrに無断転載喰らってから中断していた落書きを再開するのもいいかもしれませんが、それはたぶん来月一杯は仕事に忙殺されてしまうので無理かな、と思います。
でもせっかくだし、毎日は無理でも、たまに落書き上げるくらいはできたらいいなぁ。
と、こんな感じで表明しておけば「やっぱいいやー」といういつもの悪癖も多少は抑制できるんじゃないかなと思ってみたり。
うん、典型的なB型って、いろいろ苦労するんですよ。


本日のレス。
ヴェインさん>
キャラ考察お疲れ様!
なかなか面白かったです!!
ウィンディー最高!


・ありがとうございます〜。
ウィンディーさんは私もけっこうお気に入りな人です。
次はランク順から言えばローディー先生ですが、はてさて。
え、ランク1? 正直彼は全然理解できません(滝汗

キャラ考察 ウィン・D・ファンション編

さて、先日設立一周年を迎えたCOSMOPOLISですが、今日もひとつの記念日がやってまいりました。

祝・100日連続更新達成!

やたー。
このまま200日、300日、そして一年と頑張って毎日更新記録を伸ばしていきたいものです。
ドジりませんように……

さて、今日は久々のキャラ考察なわけですが、今回スポットを当ててみたいのは……
カラードランク3、ウィン・D・ファンション。
企業連ルートでのキーパーソンであり、ORCA首魁マクシミリアン・テルミドールとは思想の面で正反対の位置に立つ人物ですね。
そんな彼女について、ちょっと考察してみたいと思います。

・どんな生い立ち?
これについては完全に謎ですが、一つだけ言えそうなのは、周囲の愛情を受けながら育ったのであろう、ということです。
少なくとも、自らの命を危険に晒し、矜持がなければ殺しなど鬻げはしないと言い放つほどに、本質的には嫌っている傭兵稼業に身を落としてまで、人々を守ろうとする、そうさせるだけの愛着を抱かせるだけの環境には恵まれていたと思われます。
たとえばの話、どこかのスラム街で親からも早々に捨てられ、周りの人間は全て食料を奪い合う競争相手に過ぎない、生きるか死ぬかは常に隣り合わせ、そんな環境で育っていたとして、人命を何よりも尊重する価値観を保ち、ああいった立場に立つことを是とするとしたら、聖人君子どころか、ぶっちゃけ頭のネジが何本か吹っ飛んでるんじゃないのかと疑いたくなるくらいのお人好しとしか言えませんからね。
そういうわけで、おそらくは温かい家庭、周囲の人間に恵まれて幸せに育ったのではないかと思われます。
この世界でそういう環境に恵まれているとしたら、まず企業関係者でしょうね。
彼女の所属する陣営も鑑みるに、インテリオル・ユニオン系の企業関係者、それが彼女の家族だったのではないでしょうか。

・なぜ傭兵に?
私のfA世界仮説では、4とfAとの間には16年の開きがある(国家解体戦争からのべ21年)のですが、まぁ、あくまで声の印象からのことですが、ウィンDは20代ほど、と仮定してみると、4時代、つまりリンクス戦争時には、物心ついていると思われるのですね。
その前提で仮説を立てたいと思います。
ウィンDがまだ幼かった頃、リンクス戦争が勃発、レイレナード陣営の破れかぶれの無差別攻撃で世界は戦火に包まれます。
とはいってもレイレナードの同盟企業であるインテリオルサイドのコロニーに攻撃を仕掛けるとは考えにくいですし、GA、オーメル陣営は一方的な防戦に追い込まれていますから、彼女が直接戦火に晒されたかどうかというと、これは微妙かもしれません。
しかし、インテリオルが情報を極度に規制していなければ、それこそ普通にTVなどで戦争の様子に関しての情報を仕入れることも容易だったでしょうし、↑の仮説に従うと企業関係者の家ですから、情報規制されていても、世界の情勢について知る機会は十分にあったと推測できます。
ネクストに巨大兵器……生身の人間にとっては絶望的な脅威ともいえるMTやノーマルを、ゴミのように蹴散らす圧倒的な力の象徴、それを映像で目にする機会もあったでしょう。
戦火は拡大し、いつ自分たちにそれが迫るかわからない、そんな恐怖は、当時世界中の人間が持っていたのではないでしょうか。
つまりウィンDは、力によって蹂躙される人々、というイメージをリアルに知っている世代だということです。
自分の命だけではなく、自分を育んだ人々も、いつ殺されてしまうかわからない。
彼女にとっては、おそらくその時代生きていた大多数の人よりも、失いたくないものが多かったはずです。
ゆえに、その恐怖も人一倍大きかったのではないかと想像するのは、そう的外れなことでもないのではないかな、と思います。
そして十数年後、何の縁か(おそらく企業関係者であろう両親の関係でしょうが)、AMS適性があることを見出されたウィンD。
本来殺人を嫌う彼女が、インテリオルのリンクスとなることを受け入れた理由、それは、そういった背景があったからではないか、とも思われます。

・ロイとの関係は?
これに関してはロイ・ザーランドという人物もまた謎だらけである、というのが壁になるのですが、彼が比較的インテリオルに近しいリンクスである、というのは乗機を見ても明らかですね。
希少なヒルベルトフレームを手に入れられるほどに、インテリオルとの関係は深かったわけで、そうなるとウィン・Dと知り合う機会はいくらでもあったでしょう。
どこで出会ったのか、という問題はここで解決されます。
で、彼らが共感するに至った理由として考えられるのは、彼らの価値観です。
ロイを支援機につけると、「死ぬなよ」と傭兵らしからぬ言葉を口にします。
つまりロイもまた、人命というものを重く受け止め、かなり優先順位の高い位置に置いている、と思われます。
企業専属リンクスと独立傭兵、一見相反する二人が共感するとしたら、この部分であると思って間違いないでしょう。
仲間であろうと「連携もないだろう」なんて口にするような人間が普通にいる傭兵業界、そういった部分で共感できる人間というのは貴重でしょうし、たとえば一部のリンクスが社長やらメイやらエイ=プールを毎回指定するように(ヲイ)、幾度も背中を預け、信頼を築き上げていったのではないでしょうか。
そこに男女の愛情が芽生えたかどうかは想像するしかありません。
二人の会話から読み取れるのは、間違いなく親しいという一点だけであって、友人なのか恋人なのか、といった部分は見えてきませんからね。

・企業連に逆らう専属リンクス
企業連、そしてORCAルート終盤、企業連はORCAへの不干渉を決定しますが、ただ一人、ウィンDだけはその決定に背きます。
王小龍をはじめカラードのトップリンクスは彼女が決定に逆らった事を知っていたでしょうが、放置しています。
これは、自陣営のリンクスを、ランク3……オッツダルヴァ亡き(生きてますが)当時、企業連ルートならば健在なリリウムを除けば最高ランクのリンクスにぶつけてまで、彼女を止める理由がなかったからだと思われます。
彼女はカラード最高クラスの戦力であり、ORCA阻止という目的を達成できる公算はそう低くはありません。
そして、彼女が失敗したとして、ORCAが報復に出たとしても、インテリオル以外の陣営はインテリオルに全ての責をなすりつければ済みます。
その言い訳が通じなかったところで、GAには生き残った多くのリンクスとAFが、オーメルにもリザイアにイクリプスという戦力がありますから、本社を守りきる程度の公算はあったでしょう。
インテリオルはさすがに止めようとしたでしょうが、自社最高のリンクスを止められる可能性があるとすればオリジナルのスティレットくらいのものですし、自社の最高戦力二人をぶつけて、最悪スティレットが敗れてウィンDを消耗させるだけの結果に終わり、それで彼女が失敗しようものなら、頼りになりそうなのはエイ=プールくらいしか残りませんから、実質手出しできなかったと思われます。
かくしてウィンDの独断は放置され、主人公またはロイというパートナーと共に、彼女はORCAを止め、クレイドルの人々を守るために剣を執ることになった、と思われます。


と、姫様のように掘り下げられる部分もあまりなかったのですが、人物考察二人目はウィンDでした。
次回は誰にしようかな?

射撃反動と安定性能

新パソより旅行に行きたい自分がいるのですが、旅費はともかく、時間取れるかなぁ?

さて、今日は射撃反動に関してです。
射撃反動が一定を超えると、発射時にロックが外れ、機体が硬直してしまいますね。
これ、ラグ誘発になるので、こうなってしまうアセンはオンラインでは自重したほうが無難です。

フラジールに社長砲とか論外なので注意です。

さて、では実際どれくらいの安定性能が必要なのかというと、これにはちゃんとした計算式があります。

(射撃反動-520)×10=必要安定性能

これです。
これによって算出された数値以上の安定性能であれば、発射の瞬間に余計な衝撃を食らったとか、そんな事故でも起きない限りは硬直はしません。
いちいち計算するのも面倒だと思うので、一覧にしてみました。

腕武器
※()内の注意事項に関しては、最低の安定性能であるソブレロの安定性能462を基準に算出
・GAN01-SS-WB:390→0(もう片方に射撃反動177以上の武器を積む際は注意)
・GAN01-SS-WBP:433→0(もう片方に射撃反動134以上の武器を積む際は注意)
・BZ-BROCKEN:310→0(もう片方に射撃反動257以上の武器を積む際は注意)
・GAN02-NSS-WBS:520→0(もう片方に射撃反動47以上の実弾武器を積む際は注意)
・SAKUNAMI:553→330
・WADOU:615→950
・NUKABIRA:632→1120
・GRA-TRAVERS:480→0(もう片方に射撃反動87以上の実弾武器を積む際は注意)

腕武器に関しては、片手での運用に限れば、フラジールでさえSAKUNAMIを扱っても問題なかったりするほか、NUKABURAの1120といえば軽量機でも簡単に実現可能な安定性能なので、少しのチューンで問題ない場合も多そうです。

背中武器
・049ANSC:794→2740
・050ANSC:828→3080
・061ANSC:1001→4810
・OGOTO:806→2860
・YAMAGA:886→3660
・GRB-TRAVERS:720→2000
・SAPLA:580→600
・OIGAMI:1900→13800

背中武器のほうは要求値が跳ね上がりますね。
軽量二脚や逆関節で撃てそうなのはRPGことSAPLAくらいのもののようです。
ちなみに、射撃反動の最高値は、061砂砲左右同時発射の
2002→14820
が最高なので、14820以上の安定性能があれば、なんでも撃ってOKです。
それだけの数値が実現可能なのは四脚かタンクくらいのものなのですけどね。
ちなみに安定性能の最高値は、サラフ頭、エクハザールコア、雷電脚の安定フルチューンで19000となってます。

ついでなので、参考までに、各標準機の安定性能を書いておきます。
武器腕マイナーチェンジ版は安定性能が変わらないので除外しています。
中二
・GAN01-SUNSHINE-L:2271/3105
デフォではアルドラグレが限界、チューン後は050砂砲がギリギリ。上半身が厳しいか。
・GAN02-NEW-SUNSHINE:3509/4796
少しチューンすればYAMAGAも撃てるが、061砂砲は惜しくも撃てない。
・047AN:3875/5298
デフォでYAMAGAをぶっ放し、フルチューンで社長砲以外は何でも撃てる。さすがBFF。
・063AN:2634/3607
デフォでは049砂砲さえ撃てないが、チューンすれば050砂砲までは撃てるようになる。
・Y01-TELLUS:1638/2242
デフォではRPGしか撃てない。チューン後もアルドラグレどまりで砂砲系は無理。南無。
・TYPE-HOGIRE:2456/3363
デフォで撃てるのは軽量グレ二種のみ、チューン後は050砂砲まで。
・TYPE-LANCEL:2205/3014
オーギルと変わらないかと思ったらフルチューンでも050砂砲がギリギリ撃てない。
・03-AALIYAH:2239/3066
ランセルとほぼ同程度。OGOTOはなんとか撃てるのでベルリオーズプレイもOK。
・WHITE-GRINT:2690/3680
デフォでは軽量グレ二種が限度、チューン後はYAMAGAまで撃てるようになる白い閃光。

軽二
・Y11-LATONA:1074/1468
デフォでは腕武器のNUKABIRAが撃てない。チューンしてもNUKABIRAが撃てるだけ。
・TYPE-JUDITH:1517/2075
一応腕武器はデフォで全部撃てる。チューンすればアルドラグレまではOK。
・TYPE-HOLOFERNES:1570/2147
↑と条件は変わらない。若干増えているだけ。
・TYPE-LAHIRE:1014/1387
ラトナと同じく、フルチューンしても撃てるのはNUKABIRAどまり。背中はRPGだけ。
・SOLUH:2424/3313
本当に軽二? デフォでアルドラグレを撃てる上、チューンすれば050砂砲までいける。
・X-SOBRERO:462/632
デフォではバズ系とSAKUNAMIしか撃てない。フルチューンでなんとかRPGまではOK。
・LINSTANT:1081/1480
なんとラトナ、ライールより安定が高い。といっても僅差なので撃てる武器に変化はない。

重二
・GAN01-SUNSHINE:2990/4087
脚はいいのだが、上半身が足を引っ張る。デフォでOGOTO、チューンでYAMAGAまで。
・HILBERT-G7:3157/4319
上半身が以下同文。ノーチューンで050砂砲がいける他は↑と同じ。
・SOLDNER-G8:3227/4413
上半身(ry。若干安定が高いが、撃てる武器の範囲は↑と同じ。
・ARGYROS:1430/1956
重二……? デフォで一応腕武器は全部いけるが、フルチューンでもアルドラグレが撃てない。

逆関節
・SOLDNER-G9:1696/2319
腕武器は全部デフォでいけるが、フルチューンでもアルドラグレが限界。
・SAUBEES:2827/3866
上半身の勝利。デフォで049砂砲が撃てるほか、チューンすればYAMAGAまでいける。 
・EKHAZAR:2745/3753
実は脚部の安定が↑と変わらない。上半身で若干負けるが、撃てる武器は同じ。
・04-ALICIA:1599/2189
腕武器は最初から全部OK、チューンでアルドラグレまで撃てるようになるクチ。

四脚
・GAEN01-STARLET:7511/10268
上半身が超人なのにデフォで061を撃てるのはさすが四脚。フルチューンでアルドラグレ+049砂砲の同時撃ちまでは耐えるようになる。
・049AN:10867/14857
デフォで049砂砲の同時撃ちに耐える。フルチューンだと社長砲はおろか061砂砲の同時撃ちさえOK。
・061AN:12179/16651
デフォだとYAMAGA+050が限界。フルチューンは言わずもがなあらゆる火器に制限なし。
・DUSKAROR:10397/14211
デフォだと049砂砲の同時撃ちが惜しくもできない。フルチューンで社長砲はいけるが、061砂砲の同時撃ちは無理。
タンク
・KIRITUMI:6953/9508
上半身が悪い、とタンクの名誉のために言っておく。一応デフォで061砂砲は撃てるが、フルチューンしても社長砲は無理。
・RAIDEN:7298/9980
脚部は最高安定なのだが上半身がアレだとこの有様。撃てる武器は↑と同じ。
・Y02-ALBIREO:6405/8766
これも上半身が足を引っ張る。一応デフォで061砂砲を撃つことはできる。
・Y09-RIGEL:1261/1725
これは下半身もよろしくないが、一応デフォで腕武器は全部いける。フルチューンでも使える武器は増えないが……


と、このような感じです。
これはあくまで標準機での場合なので、アルゼブラ系以外は上半身次第でもっと安定を伸ばすことも可能です。
特にタンク、重二あたりは上半身に足を引っ張られまくっているので、NSSパーツやBFFパーツを活用して安定を強化してあげるといいかもしれません。

追記。
各脚部に、サラフヘッド+エクハザールコアを乗せて安定をフルチューンした、まさに脚部の限界といえる数値を書いておきます。
さすがに長いので格納。
続きを読む >>

FCS関連

夏といえば素麺、そろそろ仕入れてくるかな?
素麺唯一の欠点は、腹持ちがあまりよろしくないことですね。

さて、今日は1.20最優良調整パーツ群ともいえるFCSに関して。
正直これをどういう基準で選んでいいのかわからない人も多いと思うので、簡単に解説しておきますと……

・ロック速度
相手が視界内に入ると一次ロックがかかるが、そこから二次ロック(相手の位置を予測して射撃できるようになる)に移行するまでの時間。
狙撃点の移動速度とは何の関係もないのだが、よく間違えられる。
目安
200……0.5秒
300……0.33秒
400……0.25秒
500……0.20秒
1000……0.10秒
数値が小さいほど変動が激しくなるので、200以下の場合、数値が小さくなればなるほどロックは悲惨なことになり、相手が視界から消えやすい近距離戦ではひどいことになる。
個人的な目安として200あれば最低限の近距離戦は可能だが、長時間近距離で撃ち合うことも想定するのであれば、もっと高いに越したことはない。

・ミサイルロック速度
↑は通常の射撃武器のロック速度だが、ミサイルは別になっており、こっちに依存している。
基本的な計算は同じなのだが、ミサイルごとに設定されたミサイルロックタイムによって増減を受けており(fAでは撤廃か緩和されているようだが)、そのままというわけにはいかないらしい。
これもミサイルを使うなら最低200は欲しいところ。

・ロック距離
通常ロック、ミサイルロックが可能になる距離。
これより遠いところにいる相手に対してロック射撃を行うことはできないので、長距離武器を使うのであれば当然これが高くないと話にならない。
また、障害物越しや視界不良の環境下で相手をロックする「熱源ロック距離」は、この数値の3割程度となっており、ロック距離が短い場合、地形戦などで苦戦することが予想される。
逆にロック距離が武器に対して過剰気味である場合でも、障害物で相手を見失うことが極端に減るという特典がつくので、高いに越したことはない数値。
頭部のカメラ性能で増減(500以上で増加、500未満で減少)を受け、カメラ性能が最高の047頭で約1.5倍に伸びる。

・ブレードロック距離
ブレードホーミングがかかりはじめる距離。
この距離を越えると、ただの前ダッシュになってしまうが、途中でこの範囲に相手を捉えた場合、そこからブレードホーミングがかかりはじめる。
その性質上、長ければ長いほど劇的にホーミング効果が増すようになっている。

・最大ロック数
同時に二次ロック状態に置いておける敵、ミサイルの総数。
ミサイルの複数ターゲット発射時のみならず、とっさのターゲット切り替え、特にミサイル迎撃時には大きな力となる。
とはいえ、活かす場面が多いかといえば実はそうでもなく、あまり気にしなくてもいい部類ではある。

・並列処理性能
「右手」と「左手」で「射撃武器」を同時に扱う、ダブルトリガースタイルのとき、狙撃点移動が低下するのだが、これを抑制する能力。
腕と背中、背中と背中、など背中武器が絡んだり、片方がブレードである場合などは関係ないため、ダブルトリガーを意識しないアセンならば低くても何の問題もない。
逆にダブルトリガー主体のアセンならば、かなり優先すべき数値。
傾向として、おおむね遠距離型のFCSは低くなっている。

・レーダー距離
レーダーに敵を捕捉できる範囲。
これが極端に短いと、相手を捕捉するのに目視以外の手段がないため、狙撃などにきわめて弱くなってしまう。
背レーダーで強化可能で、計算式はレーダー距離×レーダー距離強化(%)。

・レーダー更新間隔
レーダーはリアルタイム更新ではなく、一定間隔で更新され、その時点での相手の位置を表示する。
そのため、更新が遅いと、レーダーの表示する方向を向いても相手はいない、などということが起こるため、特に近距離戦で重要となる。
1/60秒刻みで、60で1秒ジャスト。
これに関しては数値が小さければ小さいほど優秀。
背レーダーで強化可能、レーダー更新間隔−(レーダー更新間隔×更新間隔強化%)。

・対ECM性能
ECMによって、相手がレーダーから消えたり、レーダーがノイズだらけになるのを防ぐ能力。
これが低いとECMを使われた途端にレーダーが完全に役立たずと化すが、相手がECMを装備していなければ当然問題はない。
背レーダーで強化可能、対ECM性能×対ECM性能強化(%)

と、このような感じになっています。
その上で特性を紹介すると、
・YELLOWSTONE01……ややミサイル重視の万能タイプ。ただし負荷が高い。
・YELLOWSTONE03……↑を若干高負荷にして、ロック距離向上を果たした万能型。
・047AN05……ミサイルを使わない遠距離戦向き。レーダーまわりも優秀。
・061AN05……ダブルトリガーやブレードには向かないが他は極めて優秀な遠距離型。
・063AN05……ミサイル性能、レーダーが優秀な近距離型。ブレードやW鳥は苦手気味。
・OMNIA……やや通常ロック重視の万能タイプ。YELLOESTONEシリーズよりは低負荷。
・FS-HOGIRE……射撃からブレードまで隙がないが、レーダー性能だけは悲惨。
・FS-JUDITH……↑のブレード適性を排除してロック距離を強めた中距離射撃型。
・FS-LAHIRE……最低限のミサイル適性を備えつつ近距離戦に特化。
・EKHAZAR-FCS……ダブルトリガー特化の中距離用。ミサイル、ブレードは苦手気味。低負荷。
・INBLUE……ロック速度特化の近距離型。ミサイルは使えないがブレードは得意。
・LAURA……低負荷が命の遠距離型。ミサイルは使えないがなぜかロックが早めでブレードが得意。
・BLUEXS……ブレード特化。ダブルトリガーには向かないが近距離での高速戦には強い。

簡単に言えばこんな感じの性能をしているので、選択の基準にしてください。
ちなみに私は061AN05を愛用しています。
X鳥派のスナイパーなので、並列処理は度外視。
ブレードホーミングが微妙ですが、まぁ他が優秀なので誤差範囲といったところでしょう。
と、このような理由で選んでいたり。
案外ガラッと変わることも多いので、YELLOWSTONE01やFS-HOGIREを基本に、いろいろ試してみてはいかがでしょう。


本日のレス。

PG総帥エース&タマネギ部隊所属カモネギ君さん>
どうも〜(笑)戦争屋さん(ケラケラ)
公式ブレオンが嫌われるなんて(涙)
やろうかなと思って、やらないで正解みたいですね(笑)
しかし、まぁ私的には4の初期時代からブレオン狂でして、そいつが強アセンなんてのはホントに想定外というか、、(^^ゞ
ある意味嬉しい\(^o^)/
独り言のようなコメント残して飛び立ちますεε(´∀`)/


・カモネギ君ってどなたでしたっけw
勝手に人を死の商人とかいうポジションに祭り上げたのは誰でしたっけねw
しかし、まさかブレオン機が強アセンの類になるなんて、予想もしてなかったですね。
いい感じに調整してもらえるといいのですが……はてさて。

S.Castさん>
このところ食べ物の話題ばかりでナンですが、値上がりばかりか一部製品の品不足も深刻なようですね。
先日じゃがバタのサラダを作る際にバターが切れかけていたので買いに出てみれば、幾ら探せどさっぱり見当たりませんでした。
その時は仕方なく諦めたのですが、今朝のニュースにて「バターが全国的に品薄で緊急輸入決定」との報が。
店頭に出回り始めるのは秋以降との事なので暫くはバターの使用を自重しなければならないようです。

困った物です。本当に。

箱には未だにレギュが来ていないのでなんとも意見しづらい有様です。とりあえず今は戦々恐々とその時を待っています・・・。


・いつも冒頭に食い物ネタを振ってるのは私ですのでお気になさらずw
ここ数ヶ月の食品事情は、ほんと勘弁してくれよって感じですねぇ……
食にかける金には糸目をつけない、という感じだった私も、そろそろ肉に手が出づらくなってきたかな、と……orz
また保存の効くものを大量に買い込んでおかないと、今後がきつそうだなぁ……
こんなときに限って所持金が心許ないというのもきっついところです、ハイ。

反抗者さん>
虐殺ENDが論外……と言われると矢張り疑問が残ると私は思うのですがね。
 それこそオールドキングのみならずリンクス達が割拠しているのは、戦場という私達一般人からは懸け離れたゾーン、人の命なんて腕の一振りで消し飛ぶほど軽いものです。その境涯にあったキングに、nomos的理念を求めても理解できないかと。
 しかも、企業若しくはORCAに就いているリンクスの殺すための理由など、彼にとっては言い訳以外の何者にも聞こえなかったでしょう。結局どんな理由をつけようと殺す事には変わりない。だのに大儀名文を旗幟としている人間は、その名文に拠って(本質はどうにしろ)平静を保っているとみられても仕様の無い事だったのでは?
 その意味では、私はキングは少なくとも殺しに対して何の言い訳もせず、唯突っ走ったことは評価はせずとも否定も出来ません。
 どの道殺された人間には、理由ではなく結果しか残らないのですから。
 企業がこれまで地上の人間を犠牲にしたように、キングも己の力で空を覆した。
 実力主義、これほどACの世界で罷り通るものは無いでしょう。
 そういう意味では、オッツダルヴァのキング達への謗りは正鵠を得ていたのでしょうね。
 本能で生きる獣、それを矯正して生きる人間。
 正しい正しくないは、答えとはまた別問題なのでしょう。


・たしかに一つの答えとして、彼の答えも存在はするでしょう。
でも、それを享受して誰も喜ばないような答えは、やはり「論外」と切り捨てるしかない、これが私の価値観です。
死んだものにとっては相手の答えなど関係ない、たしかにそうです。
でも、ウィンDやORCAの答えの先には、彼らが相手の命を奪わなければ、ただ消え行くはずだった命というものが残ります。
オールドキングたちの答えの先には? 何も残りませんよね。だから論外です。
命が軽く吹き飛ぶような境地にあっても、ウィンDやORCAの面々は、それを軽いものとは思わずに、その犠牲をもってしても譲れないとして戦いました。
クレイドルの人々、未来に生きる人々、そういった、彼らが戦わなければ潰されていたものが残る以上、殺人という最大の罪であっても、罪とは別に、残したものという価値があります。
何も残らない、何の意味もない虐殺とは根本的に違います。
100万人殺せば英雄、という言葉がありますが、オールドキングの虐殺の果てに、彼を英雄と称える人間はいないでしょう。
それはその答えの先に残るものが何もないからだと思うのです。
ですから、所詮同じ殺人、そう考える事は、私にはどうしてもできないですね。
浅学で哲学にはあまり詳しくはありませんが、大事なものは結局のところ、答えそのものではなくて、答えの先にあるものだ、と思ってます。


思考が主婦?

スーパーで買い物をするとき、レジに行く前に100円以内の誤差で総額を計算できるようになるのは自炊の基本スキルみたいなもんですが、最近の食品価格の値上げがダイレクトに計算に響いてくるので鬱になりそうです。

さて、今日は現状問題になっているバグ・ラグについて軽くまとめておこうと思います。

・逆脚バグ
1.10の頃に比べるとマシではあるものの、まだ存在自体はするとのことです。
・連動バグ
名指しで修正すると言われていたのに修正されていない。こればっかりは、なにやってんですかフロムさん。
・次元バグ
ブレの流行で、片手ブレのみ、ブレパイルといったアセンが増加し、問題視されることが増えたようですね。

・軽量アセン+S04-VIRTUE+追加ブースタ+ブレ
これはバグではなくラグアセン。
ブレオンをやっていた人なら知っていると思うのですが、過剰な高速アセンは重大なラグを誘発してしまうのですね。
さすがにブレを使うなとまではいえないのですが、ヴァーチュや追加ブースタとの組み合わせは、特にプレイヤーマッチなどでは自重したほうがいいのかもしれません。
もっとも、現状ではブレ装備の時点で嫌われる傾向が強いのですけどね……

さて、オンラインのギスギスムードからオフラインに避難している今日この頃なのですが、ブレ適性を抑えてみると、なかなか張り合いのある武器です、ブレ。
063フレーム+061FCS+MBアリーヤ+少佐ブレ、という組み合わせなのですが、これ、重量機に安定して当てるにもそこそこ工夫が必要です。
突進力はまだいいとしても、ブレホがかかるのが120からですから、ロクに曲がってくれないのですね。
軸合わせのために相手の側面に回りこむ行為は射撃武器と変わらないですし、無闇に振り回していては社長相手にさえ、けっこう外れます。
といっても即追撃で距離を開かせないというのはけっこうえげつなかったりするのですが。
またSBをアルギュロスからアリーヤに変更、消費をちょっと増やしたことで、EN管理の感覚をできるだけ忘れないように縛りをかけてプレイしてたりします。
それでもかなり快適なライールジェネの出力にはビックリですが、それでも気付けばスッカラカン、なんてこともあるので、相変わらずブースト調整をはじめとするEN管理は必要なわけで、これで1.30でENがきつくなっても大丈夫だZE☆ という感じです。
さすがに現状はEN管理楽すぎますから、多少なりとも落とされるでしょうからねー……


本日のレス。
氷上さん>
>最軽量+テルス腕+月光+ヴァーチュ+追加ブースタ、が現状の量産機っぽいですね。

量産機なんですか…orz
1.00から、ヴァーチュに追加Bつけてブレード振り回していた私としては、なんか、こう…。
まさか、ブレードが火種になる時代がこようとは、思っても見ませんでしたよorz
ちなみに、ブレホAAは絶対使わないというのが、ブレード使いとしての私のプライド。

ところで、ヴァーチュのQB効率が異常との事でしたので、ブースタの効率一覧を作ってみました。
http://rsrecord.s26.xrea.com/compare/boost_efficiency.htm
1位:S04-VIRTUE(1.07)
2位:CB-JUDITH(0.98)
3位:MB107-POLARIS(0.88)

……ダントツですな。
通常推力が下から2番目ですが…運用法次第でカバーできますし。

個人的には、ブレホは1.00〜1.10時代で良いと思うのですよ。
最大の問題は『如何にして接近するか』でしたので、現在のQB性能とEN消費なら、十分実用レベルだと思うわけです。


・祝辞ありがとうございます。
はい、もうバリバリの量産機です、ブレオン機……
どうもこう、扱いづらいイメージのある武器が有効になると、玄人気分を味わいたいのか使用者が異様なまでに増える傾向があるっぽいですね……
ブレホの性能自体は1.10でよかったですよね。燃費があまりにも悪すぎたのが問題だっただけで。
ヴァーチュのQB効率、下手な通常ブーストに近いものがありますよね……

Tsukisiroさん>
一周年おめでとうございます。おそ過ぎですね、すみません。

今回のレギュであえて逆関節で戦っています。旋回性能の低さは泣けてきますが…。

しかし、先日多人数チーム戦でふと思ったのですが、みんな結構平面的に動いてるなあ……と。QB性能の大幅UPで回避が楽になったためか、上空には飛ばないようです。そこで逆関節を使ってみるとなかなか攻撃の対象になりません。たまにミサイルが飛んで来るぐらいです。まだまだいけるぞ、コイツは!!


えーと、今回のレギュに関しては私のような攻撃馬鹿のプレイヤーには正直きついです。攻撃が相手の技量にあまり関係なくなかなか当たらないというのも不満の原因だと思います。多分そういった人たちがコジマの加速撃ちしてるのだと思います。生暖かい目で見守ってやってください。

少佐ブレの消費ENは何かの間違いでしょうかね?通常16連はさっそく試してみます。また、ハイアクトもなかなか乙なもんですよ。


・ありがとうございます。
私はどうもミサイル回避などのために飛びたがる癖があるのですが、たしかに皆さん案外地上戦志向みたいですね。
私もかなりトリガーハッピーな感がありますねー。当たるように撃ってはいるけど、AP勝ちしてても正面からの撃ち合いに付き合ったりしちゃいますし。
コジミサ加速はバランスブレイカーもいいところなので、ミサイルの最高速度変化は撤廃して欲しいのですけどねー……

軽砂×初期ミサ×少佐ブレ

ぼちぼち、副業(ヲイ)も忙しくなってくる頃です。
残業が増える前に、せめて梅雨が明けてくれるといいのですが。

さて、今日は本格的にアセンを練ってみました。
世間ではすっかり嫌われ者になってしまったブレですが、オフラインで使う分にはどこからも文句は来ませんし、アリーヤMB+中量機+少佐ブレ、という良心的なアセンなら、そこそこに張り合いもあるわけで。
というわけで対重量機を完全にブレ任せにしたことで、右背はレーダーに復帰。
問題は反対側のクロスだったのですが、EM&PGの合同ボイチャにおいて『初期ミサ(PLATTE01)いいですよ〜』という情報を仕入れたので速攻試してみたところ……
これは……素晴らしい……
QBで縦横無尽に暴れ回る軽量機どもが、一気に大人しくなりました。
QBを使えばミサイルが回避できないのは周知の事実ですが、これが16連発で来るわけですから、相当長い時間、相手をミサイル回避=QB自重状態にしてしまえるわけです。
しかも分裂連動がその間に2回混じりますから、下手な振り切りは事故の元。
そんな状況に相手を拘束できる、その局面において……

祝・軽砂復活!

相手がQBできずに通常ブーストで1方向に移動している状態であれば、軽砂の弾速でも十分に命中が見込めます。
むしろリロードが速い分だけ、ミサの拘束時間中に攻撃できるチャンスは増加しますから、中砂や重砂よりも高い効果が見込めます。
しかも初期ミサのリロードもそこそこ早かったりするので、割とガンガンぶっ放していけるのですね。
オンにおいても、おそらく軽量機対策としてはかなり有効な部類だと思われます。
レーダー撹乱も兼ねられますし、視界も潰れるので、初撃回避後の即QT追撃も、かなりやりづらい状況に追い込めるのではないかと思います。
ポジションとしては前レギュの32連動をマイルドにしたような感じですが、ブレーダー対策として、撹乱&牽制用として使うのであれば十分な装備ではないかと思います。
重垂直や新通常ミサイルでは負荷がきついという場合でも選択するのに十分な性能は持ち合わせているといえるのではないでしょうか。
というわけで、現アセン。

ドラグノフ・ラケーテ
頭部:047
コア:063
腕部:063
脚部:063
FCS:061
ジェネ:ライール
MB:アリーヤ
BB:アルギュロス
SB:アリーヤ
OB:NSS(とうとうAAを捨てた)
右手:軽砂
左手:少佐ブレ
右背:リリウムレーダー(一応伊達でも酔狂でもなくECM対策)
左背:初期ミサ
肩:分裂連動
チューン
EN出力/KP出力/ロック速度/コアPA整波性能/脚部PA整波性能/MB垂直(42)/MBクイック/SBクイック/旋回性能
スタビ
レイレナ大羽×2

こんなアセンで行こうと思ってます。
オフ&フレの方々とのプレマくらいしかやらなくなってしまいましたけどね。
なんかEM&PG内では中立マッドアーキテクト的ポジションになってしまいましたし(笑)、カミソリ・ジョニーよろしく遊び心満載のアセンを組んで楽しんでいこうかなと思っていたりします。


本日のレス。
エンさん>
自分用のチラ裏で文句を絶叫して2日後タンク組んで公式楽しんだアホがここにいます。すいません。よくよく考えるといつものフロムなので慌てない事にしました。

オールレンジワープブレホAA対策にとっつきを使いましたが、いい感じです。でも公式がブレホAAばっかりなのがやっぱりちょっと残念でした^^;

旧ランカーや他にも工夫をしているアセン達と熱い勝負が出来たので思いのほか楽しい公式でした。IDはそのままですのでメール頂ければ参上いたします^^


・なんだかんだで皆さん遊んでる、それでいいんだと思います。
私も愚痴を言い出したらキリがないですが、楽しめる部分は楽しんでいこうと思ってます。
タンクにとっては、一撃事故も狙えるとっつきでエリア端に陣取るのが一番有効かもしれませんね。
相対速度が速くなってしまう私の中量機の場合、今日の記事にあるように、軽量機の変態機動そのものを封印してしまう初期ミサのほうがいいのかもな、と思いますが、タンクだと撹乱効果がイマイチですから、やはりとっつきのほうがいいのかもしれませんね。

トムさん>
一足遅れですが、サイト設立1周年おめでとうございます。
記事を見させてもらっている立場ではありますが、考察もほどほどに、体にも気を使ってあげてくださいね。

では本題に。
追加Bブレードが某掲示板等で喧嘩の種になってしまっていますね。
正直なところ、私も何度も相手にするのはお断りしたいところですが、不特定多数の人が見ている場で愚痴るべきではありませんよね。
純粋にブレードを使いたい人がかわいそうです。

今はただ待つしかありませんね。
なんだかんだで私は現状を楽しんでますがw


・ありがとうございます。
リンクスの性という奴か、暇さえあればアセン案とか脳内シミュレーションとかやってたりするんで、存外ちょっとしたネタ程度ならそれなりに尽きなかったりしますね。
休みの日にはいくつか案や考察を貯めておく、なんてこともしますし。
まぁ、無理はしないように気を付けたいと思います。
最軽量+テルス腕+月光+ヴァーチュ+追加ブースタ、が現状の量産機っぽいですね。
ゲームスピードが1.10くらいに戻って、ヴァーチュの燃費などが適正になれば、たぶんブレってそこそこ使える対重量機用装備、ってポジションに落ち着いてくれると思うんですよね。
まかり間違ってブレホ大幅低下とかブレード弱体化とかしなきゃいいんですけどね……
とりあえず、今はまったり楽しむとしましょう。
オフラインのCPUとか、かなり歯ごたえあるようになってますしね。

リンクス09さん>
遅ればせながら一周年おめでとうございます(前回言い忘れてました)今日…日付的には昨日か…初代ACを久々にプレイしたんですが映像の違いに愕然!!技術の進歩って素晴らしいですね…当時はすげー映像綺麗だって喜んだのも今は昔…今のACリアル過ぎW


・ありがとうございます。
私はLRから入ったクチですが、あの頃と比べても4系のグラフィックはずば抜けてますよね。
10年前からすれば、今のゲームクオリティは夢のまた夢、SFの世界みたいなものだったんですけどね。
カクカクポリゴンでSUGEEEEEE! とか言ってた時代ですよ、1998年くらいって。
しかもオンライン対戦までできるなんて、本当にすごいことですよね。
すっかり当たり前になってしまったようですが、10年後のACは一体どんなゲームになってるんでしょうね。

32さん>
雨でやる気がなくなる六月病の32です。
いずれ来る黄金の時代を待ちながらver1.15でやってます

「レギュはネクストの性能を豊かにしたが、
同時にリンクスの心を貧しくしたのではあるまいか」
という言葉が思いつきました


・わかりますわかります。雨降ると、やる気8割減ですよね……
1.15じゃないと実現しない、高機動パルス機とか常時OB高機動機体とか、そんなので遊ぶのも面白いですよね。
まぁたしかに、オンライン対戦できるってだけでも大したことなのに、できなかった頃と比べてユーザーの要求が恐ろしく高くなってるな、とは感じますね……

けしにぐさん>
はじめましてこんにちは。

ACは初代のPS1の3作だけ経験があり、先々週くらいにPS3本体とACFAを購入して遊んでいる者です。右アナログスティックを使ったサイティングすら未経験の状態からのスタートでしたが、面白いですねACFA。

FRSメモリもだんだん貯まってきてそろそろオン対戦したいな、と思っていた時期のレギュ更新。
1.20の速さは私のようなやっと基本的な動きに慣れた人間にとって「イジメか?コントローラーと脳を直結しないとダメ?」と一瞬思うレベルですが、これはこれで……レギュにあわせてアセンを替えていくゲーム性だと思っているので、試行錯誤しながら楽しめています。まだ全然敵を補足できないですが、敵は自分を補足できているわけで。じゃあ自分が悪いじゃん、的な。あと、ブレードは初代の頃の空中斬りに比べれば全然おとなしい気がしますw

むしろこちらで指摘されているように、各所のヒステリックな反応の方が嫌だなあと……。苛立つ気持ちはわかりますが、そこまでする必要があるのか。結構読んでいてズッシリくるものがあります。自分のなかでは「それでもまあ、おおむね楽しいんじゃね?」と思っているものがクソミソにけなされているのは、結構きついです。

そんな中でこちらのBlogを拝見しまして、ようやく建設的な文章が読めて、なんだかほっとしています。

現在のレギュは問題も多々あるのでしょうが、絶望したり憎んだり罵倒するのはやり過ぎかなという気がします。

と言う感じで……長々とすみません。
嬉しかったのでつい書き込んでしまいました。

これからも情報チェックさせていただきます。


・はじめまして。
今回のレギュはホントに初心者殺しというか、リアルにAMSが欲しくなる感じですねw
ブレードが嫌われている理由としては、オンライン対戦でやると回線が捌ききれなくてワープしちゃうっていうのが大きいんですよね。
見えない攻撃を完璧に回避するなんて無理ですし、こっちの攻撃は全然あたらねぇよコンチクショウ、な状態ですから、まぁ皆さんカリカリしてしまうのも、ある程度は仕方ないことなんですよね。
私もそれなりに楽しんでいるので、揃いも揃ってクソだなんだと貶されればいい気はしませんでしたし、だから昨日みたいな皮肉も言っちゃったりしたんですが、愚痴もまたACというゲームを愛するが故、ということで、適当に聞き流すのが最上じゃないかな、と思ったりもします。
また来てくださいね〜。

ギスギスするのも程々に

私の下宿は台所が共用になっているのですが、そこで米を研いでいると、隣の部屋の方が一言。
「よく毎日マメに米研ぐよね。俺めんどくさくてやってられないよ」
そんな彼が主食にしているのはパスタ。
「正直パスタ茹でるほうが面倒だと思うんだけど」
速攻で突っ込んでしまいました。
米研ぐのって、そんなにめんどく映るものなんでしょうかね?

さて、今日は……

五月病
五月病(ごがつびょう)とは、新人社員や大学の新入生などに見られる、新しい環境に適応出来ない事に起因する精神的な症状の総称である。4月には新しい環境への期待があり、やる気があるものの、その環境に適応出来ないでいると人によってはうつ病に似た症状がしばしば5月の連休明けに起こる事が多い事からこの名称がある。「さつきびょう」は誤読。

気分転換をし、ストレスをためないよう心がけるのが良い。ただし、食事やアルコールに頼りすぎる事は、摂食障害や急性アルコール中毒など、別の問題を引き起こす可能性があるため、あまり勧められない。 中学校や高校など、以前の環境の友人と会うのも良い。

(Wikipediaより抜粋)

何が言いたいか、といいますと、なんか今回のレギュに対して否定的な、というよりヤケになってるとしか思えない反応が目立ちすぎるな、と。
そりゃ、実質3ヶ月待ったのに、まだ対戦バランスが理想にならない、それは歯がゆいかもしれません。
でも、要望はいくつも通り、バグもラグもかなり改善されているわけです。
つまり我々ユーザーが必死になってアンケート送った結果は、100%ではないにせよ、ちゃんと出ているんですよね。
それを、いつまでも愚痴ばかり言っているというのは、そもそも開発とは何の関係もなくただ要望しか言わないユーザーの意見を聞き入れてくださったフロムの方々に対しても失礼ですし、喜ぶべき結果もあるのに、それを感謝できないというのは損ですよね。

ACfAって、なんでしょうか。ゲームですよね。
ゲームってなんのためにあるんでしょうか。楽しむためですよね。
で、そのゲームでなにカリカリしてんの? と言いたくなるのが最近見られる反応なわけです。
そりゃまぁ、楽しみたいからこそ愚痴も出る、というのもある程度はわかりますが、逆にストレスためるほど頭に血を上らせるというのは、やっぱりどうかと思うのですね。
これで終わりってわけじゃない、これからも問題点は改善されていきます。
そしてアンケートをはじめとするユーザーの意見がどれだけ反映されるか、というのは今回のレギュを見れば明白なわけです。
今はまだ方向性がずれていても、少しずつ理想の方向に向かっている、そう感じられないものでしょうか。

すごくきつい言い方をすれば、「あんまり贅沢言うな」となってしまうわけですが。

前置きはさておき、今日はBFFパーツに関する考察です。
全体的に強力なポジションとなったBFFフレーム&武器ですが、レーザーの仕様が強化されたことで、近距離戦では割と辛い場面も増えています。
全局面で辛いアリーヤは、まぁ1.30で復活する事を願いましょうというしかないのですが……

・頭部
047AN02が全体的に弱体化を受けていますが、それでもロック距離を1.5倍に拡大するカメラ性能、高めの安定性能、システムリカバリーは健在なので、やはり安定感がありますね。
063AN02はカメラ性能や安定性能を若干犠牲にして、AP、EN防御とシステムリカバリーを強化した、まさに前衛機用の頭部になったといえます。

・コア
047コアはやはりNSSコアとの競合面でイマイチな気がしますが、一応実戦で使えなくはない、という感じでしょうか。
それよりも063コアの躍進が目立ちます。
低負荷化に加え、オーギルコアよりも高いAPを獲得し、中距離での実弾武器同士の撃ち合いには滅法強い、そんなコアになりました。
ただしEN防御やPA減衰抵抗が低下しているので、至近距離戦では少々厳しい場面もあるようですね。

・腕部
相変わらず063AN03が、047AN03を食ってます。
負荷低め、高実弾防御、高運動性能、高照準精度、実用的なEN武器適性、と揃いまくっているので当然といえば当然でしょうか。
さすがにこれでは差別化ができませんし、照準精度を65:75くらいに抑えて『BFFらしく精度は高めだけどあくまで前衛用』としたほうがいいのかもしれません。
あとは実弾防御も若干落とす、といった感じでしょうか。
ともあれ、現状では非常に安定した性能を誇っていますね。

・脚部
047AN04は、まぁ大きな変動はないのですが、中量脚が全体的に積載量ダウンの補正を受けているので、重装備を施しやすくなった、という利点が伸びていますね。
063AN04は、重量高負荷化したものの、割と強化調整を受けています。
旋回が僅かに鈍った他は特に弱体化点はなく、安定性能が強化されたことで、より立ちまわりやすくなった、という点のほうが大きいでしょう。

・FCS
061AN05が、W鳥とブレ使用はできないけれど、それ以外は完璧という性能になりましたね。
ブレードが(多少過剰気味とはいえ)実用的な性能になった今、ブレードロック距離が短い=ホーミング性能が落ちる、というのは地味に痛いのですが、こと背中武器を絡めた射撃に関しては、他のFCSの追随を許しません。
レーダー性能も極めて高く、レーダー更新間隔をチューンすれば、レーダー装備は必要なくなりますね。
047AN05は、ロック距離、ミサイルロック速度を犠牲に、負荷を抑え、欠点をややマイルドにした感じになりましたね。
063AN05はまさしく前衛用で、ブレードロック距離が全然ダメな他は、ロック速度、ミサイルロック速度、レーダー性能など様々な面でほぼ死角なしな感じになりましたね。
欲を言えば、前衛用なのだし、もう少し並列処理が欲しいかもしれませんが、ミサイルを絡めたX鳥スタイルでいくことを主に想定したFCSと思えば、いい感じですね。

・武器
リリウムライフル頑張りすぎ。
フロムも、ゲームスピードに対応できる弾速がどれくらいかの実験のつもりなのか、それとも調整ポカミスなのか、いくらなんでも突出しすぎなのに気付かなかったのでしょうか。
私の愛銃047ANSRは見事に弾速弱体化、ステイシスに弾が当たらない(涙)状況に。
おかげで050ANSRに手を出すハメになり、機体名がドラグノフなのに、持ってるのはレミントンM40じゃん、という悲しい状態です。
弾速カムバーック!!
背中武器では砂砲が使いやすくなったようで、密かなブームになっているようですね。
代わりにミサイル系の人気が下火になった感じでしょうか。
リリウムミサイルとかCPUにも振り切られるようになっちゃったしなぁ……
EN無駄遣いさせられるといえば、トンデモEN効率のおかげであんまり効果ない、と散々。
レーダーも散々なことになってますが、次で1.10の負荷に戻ってるといいなぁ。
肩武器の分裂連動は……まぁ、半減と倍増を間違えたんでしょう。きっと1.30では弾数30発になってます、たぶん。
それでも十分実用的なのだから、現状の120発はホントに異常ですね。


本日のレス。
RENGEさん>
開設一周年おめでとうございます。
いつも参考にさせてもらってますw
1.20のレギュでは・・・アーリヤはもう散々です。
何このレギュ・・・ふざけてるの?
皮肉ですか、是非聞きたいですw


・ありがとうございます。
アリーヤは罰ゲーム状態ですよね……まぁブースタの高効率のおかげで最低限は動けるんですが、他と比べるとorzな感じですね。
皮肉に関しては上参照ということで。

32さん>
一周年おめでとうございます
これを気に一年前の記事でも見てはいかがでしょうか?黒歴史で悶えます(経験者
 
レーダーは前でよかったですね…ほんとに…


・ありがとうございます。
一年前の記事ならもう読み返しましたとも。
ええ、黒歴史も黒歴史、何やってんだお前、な感じでしたorz
レーダーはね……現状だといらない子です、ホント。
更新間隔にメモリ振らないとイマイチ物足りない、っていう調整は非常によかったんですけどね。

S.Castさん>
一周年おめでとうございます。
これだけの情報量・文章量を連日投下できるバイタリティには脱帽するばかりです。

某所で数値を確認したことからレギュについて色々と言いたいこともありはしますが、祝辞を述べた矢先に愚痴をこぼすのは無粋の極みですのでまたの機会にしておきましょう。

今後も末永いご活躍を心よりお祈り致します。


・ありがとうございます。
もう毎日ブログに何を書こうか、暇さえあれば考えてる始末ですw
まぁ、手放しで喜べる、とはいきませんでしたが、これから先に期待できる内容でもあったと思うので、気長に待つとしましょう。
頑張らせていただきます。

キサラさん>
一周年オメデトウ御座います

さてレギュも更新され、早速戦地に赴いたのですが、、、

自分の力量不足か、砂が全く機能しない感じです、全体的な速度上昇の為、相手との距離を保てなくなりました、相手が、踏み込んで来た所に、相対速度を利用し、OB&二段QBで
引き離そうとするんですが、QTで振り向けばそこには、奴がいる…
アール様は、どのように砂を機能させておられるのでしょうか?宜しければご教授願いたいです。

一番怖いのは、ECM装備のブレ機ですね


・ありがとうございます。
砂は本当に厳しくなりましたね。
私が047ANSRから050ANSRに持ち替えた理由の一つがそれで、050のリロードでも十分になるくらい攻撃チャンスが少ないんですよね、現状の砂ライは。
私の場合は、APそっちのけで防御性能を高めたフレームなので、アリーヤやらアルギュロスやら機体負荷度外視で積みまくった高出力ブースタと、装甲を最大限に活かして無理矢理距離を取る、という感じです。
ECM装備のブレ機はたしかに脅威になるでしょうね。
少々後ろ向きな対処かもしれませんが、エリア端を背にして背後を取れない&下手に斬りかかれない状況を作ってしまうのも一つの手だと思います。
戦場の状況を最大限に利用するのも当然の戦術ですし、それに関しては非難されるいわれはない戦法だと思うので。

リンクス09さん>
検証お疲れ様!
今回のレギュはマジぶっとび(速度的な意味)で目が疲れますね…自分はフレームはオールWGでブースタは持続型のを使ってるんですが…これでも速い速い!次回のレギュはマトモだとイイデスネ…051ライフル反動へらないかなぁ


・ありがとうございます。
ええ、ホント、反射神経に自信がない私には鬼のようなレギュです。
今回WGフレームはかなり強化されましたし、面白そうですね。
1.10くらいの速度に、1.20の仕様……となればすごい神レギュな気がします。
051ライフルの反動ですか……安定バカな調整してるんでライフル程度の反動は気にならなかったりするのですが、軽めの機体だとやっぱり固まることもあるんですかね。
射撃反動のほうも、少し抑えていいと思うんですよね。主に軽腕のために……

エンさん>
一周年おめでとうございます^^

ものすごい量の情報なのに毎日更新!アールプラスさんのAC愛には頭が下がりますorz

今のレギュですが、ブレAAにタンク的に絶望しかけてましたが、カウンターとっつきとその他オールレンジ対策でなんとかなりそうです。でも絶対速過ぎ!せめて運動性能と射程、弾速は強化して欲しかったです。
(==;


・ありがとうございます。
実は何日か抜けてるところもあったりするんで、そこがちょっと悔しかったりするのですがorz
とっつきが真面目に装備を検討される時代になった、というのも面白い話ですね。
たしかにタンクにとっては、相手がブレ積んでない時点で射撃武器に切り替えればいいわけですし、とっつき装備もしやすいですよね。
反対側の背中をASミサイルにするとか、そういう対処しないと次元バグがアレですが……
とりあえず次レギュではゲームスピードが下がると思うので、そこからが本領といったところなのではないでしょうか。

祝・一周年!!

今日はちょっと、今回のレギュに対する騒ぎに対して気の利いた皮肉を思いついていたのですが、あんまりブラックなことをしたくないので自重します。
なぜかといいますと……

COSMOPOLIS -R's AC Factory- 開設一周年!

これもひとえに、閲覧してくださった皆さんのおかげです。
開設当初は月3000もいかなかった閲覧数も、今は月15000、長く続けることで得られるものもあるんだな、と実感です。
私がACを引退するその日まで(そんな日来るのか?)二年でも三年でも続けていこうと思います。
これからも、よろしくお願いいたします。

さて、今日はレギュ関連のまとめに入りたいと思います。
今回のレギュ、いいところもあれば悪いところもありました。
今後の課題はこんな感じかな、という部分を、個人的にまとめてみたいと思います。

・システム全般
逆脚バグ、連動バグ等、多くのバグが解消され、ラグも大幅に軽減されたのはGJ。
ただ、ゲームスピードがあまりにも速すぎて、回線がついていけてない。
1.20の超速度は楽しいけど、オンラインを考慮すると遅くせざるをえない。
また未解決の次元バグも、そろそろ修正してほしいところ。

・頭部
おおむね良調整。あとは微調整だけでOKだと思う。

・コア
アリーヤコアの産廃っぷりをどうにかしてくれれば、特に食われる食われないの関係ではなさげ。

・腕部
オーギル腕、ランセル腕の高負荷はそろそろどうにかしてやったほうがいいと思う……
あとラトナ腕にほぼ全てを食われたユディト腕、現状罰ゲームなアリーヤ腕も。

・脚部
中量脚ほぼ全てを食い殺したランセル脚、未だに軽脚食いがちなWG脚など、一部が突出した状況が目立つ。

・FCS
もう調整いらないんじゃないかと思うくらいの良調整。当面は放置でOKだと思う。

・ジェネ
いくらなんでも、EN管理が必要ないレベルの高性能ジェネが最軽量クラスに二つも君臨している状況はどうかと思う。KPがいらないならアルギュロスさえ積む意味がないときては話にならない。
中量系のジェネの出力、KP出力上昇あたりが急務で、マクスウェルも下げすぎ。
あとはブースタの問題でいいと思う。

・ブースタ
ヴァーチュのQB効率が常軌を逸していたり、高出力フルセットでも平気で動き回れる現状が大問題。
全体的に消費を少し上げて、QB性能を落とすことで速度の低下を図らないと、軽量機のワープ問題が解決しないと思う。
OBに関してはクーガー製の異様な高性能さえどうにかすれば、おおむねいい感じかもしれない。

・腕武器
ライフル系列では、弾速とPA貫通、弾数のぶっ飛んだ性能で通常ライフル系全部を食い殺した063ライフルをどうにかすべき。
PA貫通をライフル>063>他アサルト程度まで落として、他のライフルの弾速を引き上げるのが一番手っ取り早いか。弾数も減らしていい。
今回涙目のプラズマは、軽量化、負荷低減、威力上昇、貫通上昇、減衰上昇、弾速上昇と、強化点だらけでもう何がなにやら。
ブレードの負荷は1.10でいいような気がするが、これだけの性能なら現状でもOKかもしれない。
ゲームスピードは1.10くらいまで落ちると仮定しても、
ライフル:1200〜1500
突ライ:1100〜1300
砂ライ:2000〜2500
マシンガン:800〜900
ガト:850〜1000
バズ:700〜850
ハンドガン:700〜800
グレ:現状維持
レール:1.10性能のほうが好みだが……と仮定して軽2200、重2600
パルス:800〜950
レーザー:1250〜1600
ハイレザ:1150〜1300
プラズマ:900〜1100
コジマ:現状維持
このくらいの弾速に調整してやったらいいんじゃないかなー、と思ったり。

・背武器
とりあえずミサイルの加速撃ちによる最大速度変化は撤廃しないと、ミサイルは永遠に良調整などできないと思う。
その前提さえ崩れるのなら、上記のゲームスピード低下さえあれば良調整なはず。
レーダーの負荷は1.10に戻すべき。いやホント。

・肩武器
分裂連動の弾は現状の1/4の30発、むしろ20発でもいい。120発あっても撃ちきれない。
ECMはもう一声負荷低減が欲しいところ。


個人的にはこんな感じで調整していけばいいかもなー、と思ってます。


本日のレス。
S.Castさん>
日持ちして腹持ちがよい・・・といえばやはり餅、でしょうか(韻を踏んでいるわけではありません・・・念の為)。焼くなり茹でるなりすればすぐですし、醤油やきな粉で美味しくいただけますしね。
問題はさほど安くはない、という点ですか。

しかし先だって食糧危機の話題に少し触れましたが、最近パンがかなりの値上がりしていてパン派の我が家は朝食コストに圧力が掛かっています。
ヤマザキダブルソフトの6枚切れもめっきり店頭から姿を消しましたし、困ったものです。

他にもカップヌードルが値上げしたとか、そしたら売り上げが半減したとか冗談のようなニュースも飛び交っていますが、私が好んで食べていた「長崎ちゃーめん」の価格も50%ほど上昇しており正直ドン引きしてしまいました。
この先、世間の食糧事情はどうなってしまうのでしょうね。

レギュについては箱にはまだなのでコメントは出来ませんが、詳細に紹介して下さっている一連の記事を拝見させていただいた限りは1.50以降くらいに期待しようかといった感じでしょうか・・・。フロムはネタレギュとかこさえてる場合じゃあないだろうに。


・パンの値上がりは地味に痛いですね。私がたまに買ってるヤマザキのスナックスティックは値段こそ変わらなかったものの、本数が10から9に減ってました。
イカ釣り漁船が次々と廃業に追い込まれてストライキ突入、なんて話も聞きますし、いいかげん石油で遊ぶのやめんかい金持ちどもめ、って気分ですね。
1.30から本格的なゲームバランスとして調整していってほしいところですね。
それまではオフ専気味にまったり遊んでいようと思います。

氷上さん>
お久しぶりです。
1.10ではスルーしていたパラ入力ですが、1.20は面白そうなので反映したいんですが…
いかんせん、修正箇所が多すぎてほぼ入れ直し状態であり、気力が持つか疑問ですw

さて本題に入って…。
(箱なので実物いじっていませんが)
ブレード、色々強化されたのは良いのですが、以前も言いましたか、人口が増えるのを手放しで喜べない、ちょっとへそ曲がりな私がいますw

レールガンの先鋭化も、ブレ主体でどうしても高度に弱くなる私としては嬉しい限り。

四脚強化も嬉しいですね。 ガン逃げの不安はありますが、『地上では無敵』ぐらいにしないと、カテゴリ丸ごと産廃ですし、他との棲み分けとかできませんから。

なんのかんのいって、今回の修正は嬉しいところが多い感じです。
尤も、内装やら腕部との兼ね合いもありますが、概ね上方修正みたいですし。


・まさか、W鳥の出現以来ずっと氷河期だったブレの時代がやってくるとは思いもしませんでしたね。
もっとも、一部特化アセンのおかげで嫌われ者になりつつあるようですが……
問題点はあるものの、ようやくブレも実戦における選択肢として現実味を帯びてきた、というのは嬉しいですね。
私も1.00〜1.10で砂が量産指定を受けていたときに歯がゆい思いをしたものです。
違うんだ、俺は愛ゆえに砂を使ってるんだ! と思いつつも世間から見れば無難な選択にしか見えないというのが、ちょっと悲しかったりしました。
これからの調整に期待ですね。

おはぎさん>
最近メタギア4中毒にかかっていたおはぎです。

Rさんの記事で新レギュが来ていたのは知ってたのですが、メタギアをしていたので今日初めて1.20でプレイしてみたところ・・・・・・・・敵機が消えるようにサイドQB→追い掛けても旋回遅し、逆脚には鬼の様なレギュでしたorz

それに私はアリーヤジャンキーなので頭部と一部を除く内装以外アリーヤで固めておりました・・・・・・アリーヤ、ブースト以外残念な結果だった気がします、特に腕の射撃精度の落ち具合、涙が出ます(:_;)

今回のレギュ、私一個人の気持ちとしては残念の一言です

しかし!!
わたくしおはぎは逆脚・アリーヤフレーム(腕部・ジェネを除く)を使い続けることをここに誓います!!

脈絡なくてスイマセン


・せっかく逆脚バグが修正されたかと思ったら、これですもんねー……
アリーヤで今回強化されたものといったら、カメラと安定が強化された頭部と、ブースタ関連だけですからね。
アリシアフレームの某旅団長も、重量過多でとんでもないことになっちゃいましたし。
さすがにアリーヤいじめがヒドイなと思いますし、1.30では復活してくれることを祈りましょう。

32さん>
クーガーさんのおかげでレギュ1.15は常時OBができました。ミッションではマクロスプレイができてとても楽しいです。
速 度 的 に 頭 お か し く な り ま す が ね
 

・気分はいつもVOBですね、わかりますw
ステイシスやフラジールには、狙撃点合わせるのもひと苦労ですからねー……
本来そういうフレームとはいえ、あんまりかな、とも思う私です。
とりあえずラインアーク防衛きつすぎますw

Tsukisiroさん>
新レギュではAAが死亡要因TOPのTsukisiroです。
 
非公式戦ではAP40000超えの機体を使う人がほとんどいなくなりました。かわりに四脚やらフラジールもどきが増えましたね。こんなことなら悪魔超人そのままでも良かったんじゃない?とかアホな事考えてしまいます。いらない子ですね、アレは。

今回のレギュでFCSの並列処理が全体的に低下しましたが、この並列処理について少し。

以前から思っていたのですが、並列処理が高いとオートサイティング時、ロックした相手を捕捉し続ける力が強い気がします。これが高いFCSだと敵が画面(視界)から逃れても振り切られることなくロックしていられますが、低いとすぐに振り切られてしまう感じがします。機体の旋回性能や運動性能、武器の近接適正とかも絡んでくると思うので確かなことは言えませんが、高速レギュの現在、意外と重要な事のように思えます。

 保存できて、安くて、腹もちがよくて、手軽に……。

 100円で売ってるラーメンスナックが該当します。でも健康上オススメはしません。一度くらいなら試してみてもいいかもしれませんが…。


・悪魔超人そのまんまはさすがにタンク死亡ですし、タンクをアレ以上硬くしてもアレですから、悪魔超人は柔らかくされるしかなかったんでしょうねー……
W鳥時に並列処理で狙撃点移動が速くなっていれば、それに追従するオートサイティングも多少は強化されるかもしれませんね。
X鳥派の私にはあまり関係がないのですが、W鳥を視野に入れるアセンなら並列処理は題字でしょうね。
ラーメンスナックは味が妙にしつこくて、あまり好きではないのですよね。
安いのはいいですが、腹持ちもあまりよくありませんし……
そしてなにより健康に悪いですからね。
世の中そううまくはいかないってことで……orz

1.20検証二日目

パッと食べられて保存が利いて、腹持ちがよくて、かつ安い食べ物って何かないんですかねぇ……
朝起きて、すぐに食べられるものが何もないと、毎回思うことですが……

さて、今日はレギュ検証二日目です。
全体的にすさまじい高速化が起こってワープ多発、ちょっとオンライン的には問題があるらしい今回のレギュ。

・1.60準拠
・慣性緩和
・バグ改善
・重二弱体化
・強ミサ弱体化

ここまで要望が通っているというのは、素直にフロムの努力を受け止めるべきだと思います。
実際、オフラインでは面白いことになってますしね。
・オッツダルヴァ超強化
・リリウム様硬化
・ローディー先生高機動Ver.
・UFOネクスト フラジール

・水没団長テルミドール……

サブタイトルの意味はオーダーマッチをやってみればわかるかとw
では、細かいところに触れていきましょう。
といっても、細かい数値はWikiでも見たほうが速いでしょうし、大きな変化についてまとめていきたいと思います。

・全体的にフレームのAP差が緩和
私が使っているBFFフレームで固めた機体でも、AP36574もあります。
逆に、前回58000もあった悪魔超人は51480と、かなり落とされましたね。
ちなみにAP最高は真・有澤城(腕は超人)の57026。
実弾防御は13564、悪魔超人は13022となってますから、タンクが悪魔超人に食われていた時代は終わりだといえるでしょう。
フラジールのAPが20000を越えたことについては賛否両論ですが、全体的に軽量機がAP面で大きく強化されたといえます。

・頭部
1.60レギュを反映したためか、全体的に安定性能が底上げされていますね。
また昨日も書いたとおりカメラ性能も全体的に平均化されています。
ただ超人ヘッド、ヒルベルト等、fAになってまともな安定性能になっていた頭部が、再び低安定に。
安定が欲しい重量機にとってはかなりの痛手かもしれません。

・コア
AP最高が悪魔超人コア17232、最低がソブレロコア10997、と、AP格差がかなり縮んでいます。
これによって、一撃でAP差がひっくり返り、APより防御に優れたフレームが最終的に勝利を収める、なんて状況も起こりやすくなったといえます。
ローゼンタール系コアのAPが相対的に低めの部類になりましたが、性能自体は健在。
BFFコアは逆にAPがローゼンタールと互角に並び、4時代同様の低負荷型になったことで、中量機ユーザーの間で需要が増しそうです。
またテルスコアも4時代のスペックを取り戻した代わりに重量化、カテゴリ以外は重量コアといった感じになりました。
そして今回最も輝いているのは、肩武器装備不可能の代償に強化を望まれていたWGコアが、見事に低負荷高性能なコアとして強化を果たしたことでしょう。
おかげで似たようなスペックのアリーヤコアの立場がありません。
ランセルコアにも食われてますしね……
重コアではゼルドナーコアがまさかの、PA整波性能重コア首位に君臨。
APと地の装甲ではアルギュロスコアのほうが上ですが、安定性能に優れたゼルドナーコアと使い分ける感じでしょうか。
ちなみにアルギュロスコアの実弾防御は、超人コアを超えました(笑
よって、PAもEN防御もない超人コアは、AP以外ポンコツになったともいえるでしょう。
強みといったら重コアの中では軽量低負荷なことでしょうか。ある意味アルゼブラ的ポジション。

・腕部
GA中量腕はAP強化、BFFは063腕がEN武器適性を取り戻し、047腕がさらにorzな状態に。
テルス腕はEN武器適性最高の地位を取り戻し、照準精度も4時代まで復権したので、砂ライくらいならどうにか扱える感じになりましたね。
オーギル、ランセル腕には大きな変化はなく、オーギルの負荷が増えてやや弱体化。
ガンカタ腕には大きな変化はなし。アリーヤ腕は照準精度を大きく落とされて涙目。
そしてWG腕は、EN武器適性の大幅上昇を受け、肩武器装備不可能の代わりに高性能、というコア同様の万能腕部となったようです。
軽腕は全体的に精度が上がり、相対的に重くなった感じ。
おかげで余計中腕に食われているような気がするのですが、さすがに軽いライール腕あたりは独自の地位を築いている気がします。
また軽腕全体がEN武器適性に優れている感じになっているので、低負荷を活かしてEN武器を積む使い方もありそうです。
運動性能も射撃安定もラトナ腕に食われているユディト腕はホントに悲惨ですが。
重腕はヒルベルト腕のAP上昇、アルギュロス腕のEN武器適性大幅上昇で、EN武器使いの重機体にとっては嬉しい調整になった感じですね。

・脚部
中量脚部ではランセル脚の大躍進が目立ちます。
軽量低負荷高積載高性能、で、同クラスの脚部をことごとく食い殺した感じです。
そのかわりAPは最低、と、まるで1.10の063脚のようなポジションになってますね。
同じくWG脚はほとんどの軽脚を食い殺している感じで、軽量〜中量の脚部バランスは、あまりいいとは言えないようです。
重脚はAPと実弾防御の悪魔超人脚、万能のヒルベルト、軽量低負荷のゼルドナー、鉄壁のアルギュロス、というポジションで変わらないようですが、1.60調整の影響で旋回が極端に落ちており、また重量も増しているので異様に扱いにくくなった感じですね。
それでも中脚と比べると防御性能が頭一つ飛びぬけているので、重二は防御重視、というポジションは確立している模様。
逆脚も旋回を落とされ、扱いづらい脚部に逆戻り。
四脚は速度制限を解除され、特にアルゼブラ四脚のスピードがえらいことになってます。
また四脚全体の安定性能が大幅に増しており、重武器も安心して使える仕様に。
もちろんAPは中脚並なので、安易に引けるかといえばそうでもなさそう。
タンクで疑問視されていたキリツミと雷電の住み分けはEN防御の面で行われる模様。
とはいえ他のタンク脚にとって雷電が絶対のアンチアセンである以上、タンクは雷電一択、な状況が生まれそうな予感です。
軽タンクことリゲルは相変わらずの死亡遊戯。水平推力がアルビレオに負けてるぞ!?

・FCS
今回一番の良調整パーツ群だと思います。
おおむね特徴を説明すると、
黄石1……高負荷だが万能。性能的にはこれといった欠点なし。
黄石3……↑のやや遠距離向け調整版。扱いやすいがさらに高負荷。
047……ミサイルは若干苦手気味だがロック速度に優れた狙撃FCS。キャノン派用。
061……並列処理、ブレードロックは最悪だがその他の性能は完璧。X鳥派御用達。
063……ミサイル適性、レーダー性能に優れた近距離型。ブレードだけは無理。
OMNIA……黄石よりロック速度に重点を置いた高負荷万能タイプ。扱いやすくはある。
オーギル……中近距離で安定した性能を誇る。ブレードもOK。レーダーはちょっと短い。
ユディト……↑のレーダーとロック速度、最大ロック数を高めて他が弱体化したもの。
ライール……↑の並列処理を高めたW鳥仕様。ブレードもまぁOK。
エクハザール……並列処理最高の中距離型。レーダーも優秀だがミサイル、ブレードは×。
インブルー……ロック速度最高のマシンガン用。並列処理も高くブレードもお手のもの。
ラウラ……ロック速度と低負荷が取り得の中〜遠距離型。キャノン派なら安定する。
ブリュークス……剣豪専用。ブレード向きの適性は文句なしだがミサイルもW鳥も無理。

・ジェネ
まだ再調整の余地が残りまくっているカテゴリ。全体的に恐ろしく軽量化しました。
これも特徴を挙げていくと、
・SS-GL……THE産廃。↓から重量とKPを妥協してまで容量800を得る価値はない。
・NSS-G……容量が欲しければこれか。KPさえ気にしなければ扱いやすい部類。
・リゲル……出力が物足りないが容量、KPともにそこそこ優秀。低負荷機に向くか。
・オーギル……僅かな出力以外リゲルに食われ気味。
・ヘクター……リゲルより出力が600高いが、容量と重量で劣る。さて。
・エクハザール……どう見てもリゲルに食われてます、本当に(ry
・アリーヤ……中量ジェネ群で見ると高めのKPが光るが重量と容量がさすがに厳しい。
・ユディト……最軽量クラスのくせに出力が高めで容量もそこそこ。なかなかいける。
・ライール……ユディトの容量を落として出力とKPを強化したタイプ。かなり優秀。
・ソブレロ……驚異の出力43000、でも他最低。当たらなければ(ry
・ランスタン……最軽量。なぜか軽ジェネ最高容量、KPはもちろん高いが、出力はカス。
・SS-G……出力、容量ともにすごいが、↓とKP差がありすぎて全然目立たない。
・アルギュロス……まさしく全点豪華主義。無理してでも積む価値は十分にある。
・マクスウェル……怒涛の産廃。ひどすぎる……これは……

というわけで、個人的にはライール、ソブレロ、アルギュロスの三択かな、という感じ。
一応一部を除く中量ジェネ、ユディトあたりも選択肢といえば選択肢。
SS-GL? エクハザール? SS-G? マクスウェル? なにそれおいしいの?

・メインブースタ
全体的に消費が低減されているので、ジェネの低出力化にも関わらず1.10よりはるかに動きやすくなっている感じですね。
相変わらずクーガー系がローゼンタール系を食っている感じ。
水平最高出力の座に返り咲いたアリーヤ、出力は次点で燃費で王位を狙うアルギュロス、という感じになったのですが、アルギュロスのQB消費がお亡くなりになったことで、若干アリーヤのほうが扱いやすくなった感じです。
総じて弱体化の激しいアリーヤ系パーツですが、MBは普通に強化されている模様。
なおヴァーチュは垂直が激しくお亡くなりになった代わりに、低負荷化、クイック性能がとんでもなく凶悪な代物と化しています。アルギュロスの対極的存在でしょうか。

・バックブースタ
やはり優秀なクーガー、ローゼンタール涙目の図式は変わらず。
もっと涙目なアルゼブラに光が射す日はあるのでしょうか。
アリーヤは相変わらずの推力バカ、そしてアルギュロスはそれを上回る推力バカにして良燃費。
メインブースタのクイック死亡ぶりが嘘のような、圧倒的なクイック性能を持ってます。

・サイドブースタ
やはり悲惨なローゼンタール、もっと悲惨なアルゼブラ、な図式。
アリーヤがクーガーを食い殺したように見えて、クイック噴射による用途の違いで住み分けた感じです。
SBユディトは、軽量特化機にクネクネさせるのであれば非常に優秀な気がしますが、QB推力41300はさすがに中量機も動かせないので、軽量機専用といった雰囲気。
ホロフェは水平消費関連が完全に死亡、クイックが推力、燃費ともに優秀な4仕様に。
ライールSBはアリーヤに迫るQB推力で勝負、オルテガは低負荷と通常推力でホロフェに対抗、といった感じです。
シェダルは4時代の性能を完全に取り戻し、推力と動きの細やかさで攻めるクーガーとガチンコ勝負といった感じ。
そして、アリーヤとガチで張り合う速度バカのアルギュロス、という感じ。
クイック推力も最高なので、本当に機体が引き千切れんばかりの超機動。

・オーバードブースタ
AA搭載型と非搭載型がハッキリ差別化された感じ。
非搭載型はクーガー祭。
『正直いらん』と言われている発動加速時間が短いおかげで、そのへんが若干(ホントに若干)低スペックなのもなんら気にならず、他全てにおいてオーメルのパラスを食い殺した、クーガーのGAN02-NSS-O.CGが問答無用のグランプリ。
推力自体も相当高い部類なので、速力バカのアリーヤも霞みがち。
他の非搭載タイプを(本当にOBもAAも使わないユディトや、低負荷と推力は両立しているランスタンあたりを除けば)軒並み食い殺した感じです。
フレームのAP差が少ないとはいえ、割と多くのジェネで無限OBが可能なこれ、ガン逃げはどうするんでしょうね?
搭載型は全体的に推力が大幅低下、非搭載型で一番悲惨なパラスにさえ軒並みボロ負けという有様。
前QBと同等程度の推力に成り下がってしまったので、かなり扱いにくくなりました。
AA関連は1.10と変化なしの模様。

・腕武器
ライフルに関して、弾速、貫通、弾数と圧倒的な性能を誇っている063ANARが一択状態に。
1.60準拠調整で他のライフルが弾速など弱体化を受ける中、なぜか放置どころか強化。
1.30で他のライフルをこれ基準に引き上げてほしいものですが、それでも弱体化しないとまずそうなスペックですね、これ。
連射武器は全体的に大幅強化、というか1.60スペックに戻されたものの、ゲームスピードの大幅上昇についていけず、未だ冬の時代という感じです。
レールガンも4仕様となり、軽レールもそれに伴い弾数20の遠距離仕様となりましたが、近接適性は健在なので、なかなかに凶悪っぽい感じです。
レーザーは腕全体のEN武器適性上昇もあり、弾速もかなりあるので、ようやく多少は復権という感じでしょうか。
距離減衰についてはまだ情報が少ないのでなんともいえないのですが、気になりますね。
ブレードに関しては装備負荷が4時代のそれまで増えた代わりに、QBの消費が低減されたことで非常に扱いやすくなっており、早くも公式で剣豪が見られるようなことになっているようですね。

・背中武器
ミサイルに関しては、強ミサイルの類が弱体化、今まで弱いと言われていたミサイルが救済された形になりますが、全体的にさらに当たりにくくなった模様。
そんな中、加速撃ちで散々猛威を奮っていた核やコジマミサイルがなぜか強化され、公式戦は、背中にコイツを積んだ軽量機で荒れるのではないかと懸念されています。

・肩武器
密かにECMが強化調整を受けており、主に効果時間が1秒強ほど長くなっているようです。
連動ミサイルの使用回数も大幅に制限を受ける中、どういうわけかBFF分裂連動だけ弾数が倍増、どう考えても撃ちきれない60回発射に。
フレアの使用可能回数も増えたのですが、重フレアは6回どまり。
低負荷で10回ばら撒けるアルゼブラの弾幕フレアが、コジマ加速撃ちへの対応策として流行しそうな雰囲気ですね。

とまぁこんなところでしょうか。


本日のレス。
トムさん>
初めまして。以前から覗かせてもらってましたが、今回は思い切ってコメントしてみようと思いますw

新レギュなんですが、超人ミサイルオンラインが終わったのは評価できますがいかんせん速すぎる印象がありますね。
軽二相手だと弾が当たらない当たらない・・・。
それでもラグも大分改善されたように思いますし、しばらくはこれで遊べそうですねw
今後のフロムに期待ってことで。

パーツのパラが一気に変わりましたし、しばらくはいろいろ試す必要がありそうですね。
オンでお会いしたときはどうぞお手柔らかに・・・w


・はじめまして〜。
ええ、もうオフラインでさえ、王子やフラジールにはホントに弾が当たりませんからね。
軽量機のワープなどオンラインでの問題は山積みですが、叩き台としては1.20は十分な出来だと思うので、ここから弾速上昇や各種調整を行ってほしいですね。
まだまだレギュは出ますし、まったり楽しむとしましょう。

リンクス09さん>
どうも?!
新レギュ来ましたねW
低速ミサイルは追尾上がった気が…でも軽量に当たらないけどW
水没王子が強くなってしまった?水没のクセに…


・やっときましたねー。
私はリリウムミサイルことBFFハイアクトを愛用しているのですが、軽量機にはホント振り切られることが増えましたね。
水没王子の強さは異常です。いや、やっとランク1といったところでしょうか。
もっとも、重量過多になってなおさら鈍足と化したランク1でもあるんですけどねw

Crabman BEBOPさん>
詳細記事助かります。は、は、箱はまだかあああああ!!!!

PS3版の逆脚ラグと部屋崩壊がどうなっているのか気になりますね。


・そういえば箱のほうは配信遅れてるんですよね。
逆脚ルームクラッシャーはどうなってるんでしょうね。
逆脚自体が下方修正受けてますから、使い手自体減ってしまうでしょうけど。

Tsukisiroさん>
 フロムはやり過ぎです。
 軽量機に攻撃なんて当たらないです。相手がライフル中量脚なら1vs4の状況でもでも戦えます。ミサイルも一瞬で振り切られて使い物になりません。せいぜいAAでカウンターするくらいが関の山。ブレードの補正が鬼なので重量機はあっという間に切り刻まれてました。

 あと愛用していた軽量逆脚機が産廃に…orz

 追;またイラストUPしました。死ぬほど暇なときにご覧下さい。


・たしかに、「やりすぎ」って意見は多いですねー。
でもまぁ、ブレードがガチで通用する武器になってたり、悪魔超人ミサイルカーニバルな状況が終わった、その点は評価しなくちゃいけませんよね。
逆脚使いさんにとっては、今回のレギュはorzな結果でしたよね……
イラスト拝見させていただきますね。Wikiずっとダウンしてますが……orz

calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< June 2008 >>
当サイトはACfA『非公式』サポーターです
フロム様&オフィサポ様ゴメンナサイ

K1さん特製ブログパーツ
K1さんThanks!
愛機ドラグノフ
みにどら
愛銃
ワルサーP99
ワルサーP99(6mmBB弾モデル)
CLOCK
Twitter
profile
selected entries
categories
archives
recent comment
recommend
links
sponsored links
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM