スポンサーサイト

  • 2015.05.16 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


ほぼ無意味な特化育成

お茶は中毒性高いですよね。
うん、これが原因で戦争が起こったりするわけだ。

さて、今日も今日とてデモンズソウル。
以前作った育成用スクリプトがFirefoxで動かない理由がいまだに分からない。
というかFirefoxの設定ミスってるんだろうか。
IEやSleipnirなら問題なく動くんですけどね。他のブラウザは試してないですが。
それはともかく、今日は特化育成に関して。
ステータスは上げれば上げるほど上昇効率が悪くなる、というのは割と有名な話。
特に50を超えると、それ以上上げてもほとんど意味が無いレベルになることが多いです。
コンスタントに伸びる要素もありますけどね。装備重量とか耐性の類とか。
先日の検証結果だと、魔力と魔法威力に関しては、50を超えるとほぼ無意味という結果が出ました。
武器ボーナスは、魔法威力ほど無意味ではありませんが、欠月の隠密短刀+5(魔力ボーナスA)の魔法攻撃力で計測した結果、魔力50→60で、魔法攻撃力が20上がったので、1ごとに2上がる計算。
このあと倍率が下がらなかったと仮定すると、魔力50→99で100くらい上がる計算になるのですが、実際は下がるでしょうから期待値は50〜80がせいぜいでしょう。
これを大きいと思うかどうかは人次第。
280→330〜360くらいになる……大きいような、そのためにSL50上昇はさすがにきついような。
少なくとも、あくまで魔法を主力とするなら、魔力50以上に上げる意味はないですね。
では知力はどうか。
魔法スロットが最大に達する知力40時点で、MPは280。
さらに20上げて知力60にした場合、MPは360。80上がっています。
80といったら、火の玉4発分、浮遊するソウルの矢2発分。
銀のコロネットでMP1.2倍にすると、上昇量もそれに従うので80×1.2=96。
ほぼ100、その恩恵や言うに及ばず。
というわけで、魔力50→70に上げるよりは、知力40→60に上げた方がずっと建設的。
実験のためとはいえ、上げまくった魔力と信仰下げないとなぁ……

では、知力40/魔力50に上げるのに必要なSLはいくつか。手前味噌スクリプト使って検証。
プラットフォームは魔術師と貴族。

魔術師の場合
体力:9
知力:40
頑強:10
筋力:9
技量:11
魔力:50
信仰:6
運:11
SL:66

貴族の場合
体力:8
知力:40
頑強:8
筋力:9
技量:12
魔力:50
信仰:12
運:7
SL:66

というわけでともに66。さすが魔術師、魔法特化なら貴族にも負けません。
対人戦が最も盛り上がっているSL120までに残されたポイントは54。振り放題です。
この54ポイントをどう分けるか。

・体力に振る(魔術師21〜41ポイント、貴族22〜42ポイント)
体力30、または50を目指した場合。
純魔であれ魔法剣士であれ、上げて損はないファクターです。

・知力に振る(20ポイント)
知力60を目指した場合。MPが280→360で、80上昇します。銀コロ装備なら96上昇。
狂気装備で上昇量が半減しても+40(銀コロ装備:48)。これはおいしい。

・頑強に振る(魔術師20〜30ポイント、貴族22〜32ポイント)
魔法剣士を目指すならこれを上げるのも手。純魔だとあんまり意味なし。
30で止めるか40まで上げるかは、使用武器やスタミナ管理能力と相談。

・筋力に振る(2〜17ポイント)
ヒーターシールドが装備できりゃいいや、で止める人もいるでしょうし、グレソ、グレアを目指すなら26まで上げる人もいるでしょう。
さすがに竜骨目指して21ポイントとか、あまつさえブラムド目指して27ポイントは……いないと思いますが。
暗銀の盾の装備条件である16=7ポイント、打刀の装備条件である18=9ポイントも節目。

・技量に振る(?ポイント)
これは鋭利エンチャント系の魔法剣士を育てたことがないのでどの程度が適正なのかなんとも。
節目としては30〜50といったところのようですが、魔法剣士でそれをやると、体力や頑強がめっさ圧迫されるんですよねぇ。
そういうときは知力や魔力を30くらいに抑えるのかもしれませんが。

・信仰に振る(魔術師10ポイント、貴族4〜38ポイント)
とりあえず16まで上げて一度きりの復活を使えるようにするか、獣タリスを目指すか。
威力的には魔力50の狂気触媒と、魔力50信仰50の獣タリスがさほど変わらない程度ですから魅力にはならないのですが、MPが2倍になるのはおいしいところ。
140→280、168→236、180→360、216→432
うーん、おいしい。

どれに振るかは好み次第。
私の場合は、

・純魔タイプ

貴族
知力:40→60(20)
魔力:50→48(−2)
信仰:12→48(36)

魔術師
知力:40→60(20)
筋力:9→14(5)
技量:11→14(3)
魔力:50→80(30)


・魔法剣士タイプ

貴族
体力:8→30(22)
頑強:8→40(32)

で54ポイントか、

魔術師
体力:9→30(21)
頑強:10→40(30)
筋力:9→12(3)

で54ポイント。
まぁ、対人戦あんまやらない&ソロ攻略がメインだけに、それ以上に上げることも多いんですが。


魔法剣士育成論

PCで一番大事なのはメモリだと思ってたり。
特にゲームとかやるときは。
メモリ4Gくらいある、新しいPCほしいなぁ。

さて、今日も今日とてデモンズソウル。
うちの検索ワード一位は「ACfA アセン」という検索ワードなのですが、2位はぶっちぎりで「デモンズソウル 魔法剣士」です。
てなわけで、今日は魔法剣士の話題。

魔法剣士の育成としては、こんな感じになるかなー、と思ってます。
プラットフォームは魔術師または貴族、あとは騎士もありそうな感じ。

体力:30(人によっては50)
これは人によりますが、魔法「剣士」というからには接近戦も行うものですし、ある程度の体力は必要でしょう。

知力:40(人によっては30)
魔法スロットが最大に達するMPですが、戦術次第ではスロット5でもよかったりするので、30の人もいるでしょう。
私は6スロットないと戦術が完成しないので40。

頑強:40(人によっては30)
接近戦でスタミナを上げるとしたら、ここがボーダー。スタミナ管理に自信がある人は30程度で止めてもOK。

筋力:人による
おおむね16くらいまでは上げる人も多いですが、短剣使いさんや盾に頼らないスタイルの人は9だったりもする模様。
特大剣使う人は26まで上げていたりと、人によってかなりスタイルが異なります。
私の魔法剣士は16ですね。

技量:人による
鋭利+エンチャントが流行しているので上げている人も多いですが、無銘+エンチャントでも十分以上に強いので、上げない人はびた1ポイントたりとも上げませんね。
ちなみに私は上げない派。無銘でおk。

魔力:31〜50
浮遊するソウルの矢の本数が最大に達する魔力31は、とりあえずの目標点といえるでしょう。
魔法威力はそこからは地味にしか伸びませんし、50を超えるともはやほとんど上がらなくなるので、上げるとしたら50までですが、魔力ボーナス持ちの武器は、50超でも多少は伸びるようです。
ですから、それ以上上げるのであれば、月、欠月系などの魔力ボーナス持ちの武器を主力にしている方でしょうね。

信仰:なし or 16
どちらかでしょう。一度きりの復活が使えるようになる16まで上げる人が多いですね。
その他のオーラ魔法(完全な防護、ソウル抑制etc.)を主力にしている人は、上げない選択肢も。
私は完全な防護を選択したので、上げてないですね。

運:なし
ブルブラ振り回したいなら別ですが、これ上げるような余裕は魔法剣士にはありません。


ステータス的にはこんな感じ。
触媒は、魔法威力を求めるなら狂気の触媒がデフォですね。
最初にタリスマンを装備して一度きりをかけ、その後狂気の触媒に切り替える、というのがMPの無駄が少ないですが、魔法に関しては持久力に難があるので、やはりある程度接近戦をメインに立ち回る必要はあるでしょう。
知力40ならMPは280、半減で140ですから、火の玉7発分。お世辞にも手数が多いとは言えません。
知力60ならMPは360、半減で180。9発分。獣タリス使いだと頼もしいMP80差も、狂気の前では40でイマイチですね。

では、魔法装備はどうするか……というと、これは好みの問題が大きい気がしますが、候補としては……

・ソウルの光
高弾速の牽制手段、あるいは障害物ごと撃ち抜くための魔法。

・火の飛沫
魔法鋭性フルブーストと合わせれば相当な火力。窮鼠との組み合わせもメジャー。

・火の玉
遠距離で高火力を得る際に。発火とのコンボも。ノーロックで地面に当てる当て方も。

・発火
近距離用。火の玉→発火のコンボは下手するとアンバサが蒸発するレベル。

・完全な防護
物理ダメージ7割カット。
魔法属性を防げないので、一度きりの復活ほどの人気はないものの、呪いの武器に対しての防御力に関しては一度きりより安定。
攻略においては大抵の敵が物理属性の攻撃なので、汎用性抜群です。
物理属性に対しては、耐えられる攻撃の数は、一度きりの復活よりも上。

・光の武器
エンチャンターの定番。短剣にすら400超の攻撃力を与えられるのが強み。

・浮遊するソウルの矢
当てるのは難しいものの、当たれば何もかもが一撃死クラス。
相手の安易な接近を防止したり、前方180度に対しては隠密に自動反応するセンサー的役割も。
いわゆる仕込み技の類。

・炎の嵐
ボム。対人戦が嫌いな人にはオススメなのかも。
対人戦が好きな人なら、あとあと面倒なことになることもあるのでオススメはしません。

・姿隠し
隠密専用。対人以外でも機能する(効かない相手がいない)ので、汎用性は高め。

・遣い魔の悪戯
公使orミラルダなりきりプレイ専用。実用性? あるとでも?

最後はネタとして、だいたいこんなところに収まるのではないかと思われます。
私の場合、

火の玉(遠距離攻撃用)/完全な防護(接近戦用)/浮遊するソウルの矢(主砲)

と、あくまで攻略重視の魔法装備。
奇跡は使えないので装備なっしんぐ。
避難が使えないので面倒ですが、一度きりはなくてもあんまり困らなかったり。
純魔で一度きりかけて二撃死するのと、魔法剣士で一撃耐えて二撃死するので変わりはないですから、感覚的にそのまんまいけるんですよねぇ。


本日のレス。
ボルさん>
狂気エンチャントパネェwwwww

ちょっと魔法剣士型が試してみたくなりましたw

そういえばあの縛りですが、マンイーターは挑戦10回目くらいであっさり突破できましたw

カイトシールドを強化しすぎたのと、竜ロンソ+4が強すぎて、意外に楽でした

次は、武器無強化も縛り条件に入れてみようかと思いますww
それか、常時最黒攻略とか面白そうかなぁなんて思ってたりw

あー

もうこれ全部ぶっこんだ縛りやってみますねww

・エンチャントは狂気の触媒の独壇場ですねw
マンイーター突破おめです。私は高火力魔法で焼かないと無理だw
武器無強化は初期レベル縛り以上に辛いもんがあるかと思いますが……
心が折れない程度にがんばってくださいw

レイトスさん>
アニメ>
取りあえず観るかもしれないので録画して、そのまま数ヶ月観ずに、最終回を迎えてから一気に観るか、観ずに消してしまうかですね…
結局観る時間がとれずに、先延ばしになった結果、やっぱり良いや…という感じです(汗
昔なら維持でも観てましたけど、その辺りの感覚が変わってきてるのかもしれません…
そういえば漫画とかも同様で、最近殆ど買わなくなりましたね〜
最近はビジネス書とかが何故か面白いと感じるようになった25歳の春です(ぇ

デモンズ>

私は狂気の触媒の方が使用頻度多いかもしれません
特に魔法剣士とかだと武器強化では狂気+光の恩恵がかなり美味しいですね
MP半減は手痛いですけど、光の武器もそう何度も一度の戦闘で使用できるチャンスも無いでしょうし、一度使用できるMPがあれば良いかな、とも。
魔法使いとかだと、どうなんでしょう…
信仰も同時に上がってると、やはり獣一択ですかね。持続力もありますから…

・私もマンガはあんまり買わなくなってしまいましたね。小説は未だによく買いますが。
私は今までは純魔一択、体力いらんから魔法の威力と手数を、と獣一択でしたね。
信仰を上げる必要があるのがネックですが、体力、頑強をともに無視しても、少なくとも攻略においてはほとんど不自由しないのが強みですね。
対人? 知らんがな。


触媒について

最近アニメほとんど見てないなぁ。
ゲームは相変わらずの中毒状態ですが、「これを見ないと一週間が終わらない」というアニメはもうないあたり、アニメは卒業してしまったのかなー、なんて思ったり。
いつかゲームも卒業してしまう日が来るのでしょうか。たぶんこない。そんな気がする。

さて、今日も今日とてデモンズソウル。
魔術師系ばかり使っている私ですが、今まで触れてこなかったものがあります。
触媒選びです。
大抵が獣のタリスマン一択状態で、他を考察したことがなかったのですね。
というわけで、やってみました。

触媒/タリスマンは、全部で5種類あります。

・木の触媒
魔術師の初期装備で、ボーレタリア王城2、塔のラトリア1、それぞれ序盤あたりにも落ちています。
最も入手が容易な触媒で、装備自体は誰でも可能。
魔法威力はさほど高くはないものの、エンチャント系魔法に関しては獣のタリスマンよりも若干上。

・銀の触媒
貴族の初期装備で、塔のラトリア1の終盤にも落ちています。
装備中、MPの最大値が1.2倍になる効果があるのですが、装備を切り替えるとその効果は消失してしまい、また最大値が増えても現在の値が増えるわけではないので、ぶっちゃけその恩恵はほとんどないと言えます。
魔法威力は全触媒中最低で、エンチャント系魔法でさえ獣のタリスマンに負ける始末。

・狂気の触媒
上記の触媒二種のうちいずれかと、黄色のデモンズソウルを使って作る触媒です。
極めて高い魔法威力を誇る触媒ですが、装備中は最大MPが半減してしまうデメリットが。
もっとも、信仰を無視しても獣のタリスマンに匹敵する破壊力を叩き出せるので、接近戦ステータスを同時に上げられ、魔法戦士スタイルを確立しやすいのが強み。
エンチャント系魔法に関しては他の触媒を寄せ付けない破壊力を発揮する魔法剣士の友。

・神のタリスマン
神職、神殿騎士の初期装備で、嵐の祭祀場1、腐れ谷1、それぞれ序盤にも落ちています。
触媒でいえば木の触媒にあたる、「誰でも使えるけど、特に強みもない」そんな存在。

・獣のタリスマン
魔法、奇跡の双方を使用可能な、究極のタリスマンにして触媒。
装備条件が高めで、威力を出すためには魔力と信仰の双方を上げる必要があるものの、狂気の触媒のようなデメリットが一切ない上に、最終的な火力は全触媒/タリスマンを通じて最高なので、超高火力の魔法を湯水の如くぶっぱなし続けることが可能。
というわけで私の愛用装備。

基本的にはこうなっているのですが、では実際どうなのか。
検証してみました。

実験場
ボーレタリア王城1(エリア傾向最黒)

実験方法
1.生身状態で、奴隷兵に対し、ソウルの光、火の飛沫をそれぞれ撃ってダメージを計測
2.鋭利な隠密短刀+5(筋力9/技量14にて、攻撃力145)に対して光の武器を付加、攻撃力計測
3.タリスマン系に関して、真摯な祈りの指輪装備状態で神の怒りを撃ってダメージを計測

CASE 1:魔力50/信仰50 のとき
全ての触媒では検証していないのですが、狂気の触媒と獣のタリスマンの比較になります。

狂気の触媒
ソウルの光:502
火の飛沫:144
光の武器:419

獣のタリスマン
ソウルの光:516
火の飛沫:149
光の武器:351

射出系の魔法に関しては、両者ともさほど差はありませんでした。わずかに獣のタリスマンが上。
光の武器に関しては、70近い大差で狂気の触媒が勝利。
MPをとるか、信仰に回すポイントをとるか、という話になりそうです。


CASE 2:魔力60/信仰60のとき
これは全ての触媒/タリスマンに関して計測。

木の触媒
ソウルの光:406
火の飛沫:111
光の武器:367

銀の触媒
ソウルの光:363
火の飛沫:97
光の武器:344

狂気の触媒
ソウルの光:511
火の飛沫:147
光の武器:424

神のタリスマン
神の怒り:704

獣のタリスマン
ソウルの光:527
火の飛沫:153
光の武器:354
神の怒り:835

各50のときと比べて、あまり上がっていません。というか、ほとんど上がっていません。
上がる率は狂気の触媒も獣のタリスマンもほぼ変わらないので、これ以上上げても逆転現象が起きる、なんてことはなさそうです。
50から99まで上げたとして、ダメージ増加見込はソウルの光で50かそこら。
しょっぱいなー……
触媒同士の比較としては、やはり狂気の触媒と獣のタリスマンが飛び抜けていますね。
ダメージ倍率は1.3〜1.5倍。かなりのものですね。
順位的には、獣>狂気>>>木>銀。
エンチャント系に関しては、狂気>>>木>獣>銀、という結果に。
で、タリスマン系だと獣>神。

木の触媒/神のタリスマン
メリット:手軽に使える
デメリット:これといった強みがない

狂気の触媒
メリット:火力が高い
デメリット:最大MPが半減する

獣のタリスマン
メリット:MPと火力が両立する
デメリット:要求されるステータスが高い

銀の触媒
メリット:あまり役に立たないMP増加
デメリット:最低火力

哀れ銀の触媒。これでいいのかヨルメダール。
育成的には、魔力、信仰ともに50以上にする意味はほとんどありませんね。
武器ボーナスがどれくらい上がるかは検証していませんが、50→60で欠月の隠密短刀+5が280→300になっていることを考えると、魔法威力よりは希望がありますね。
これ以降もこの調子で上がり続けるのなら、340くらいまで期待できるわけで。
うーん、MPの問題を度外視すれば狂気の触媒装備の魔法剣士が最強だなぁ。


夜桜はジャパニーズホラー?

昨日、というか一昨日の飲み会ですが、帰りは歩きでした。
一時間くらいかけて帰ったのですが、その途中、桜が咲いている道を通りました。
ちょうどそのあたりに信号機がありまして、桜に、青信号の、ブルーグリーンの光が当たっていたのですが、あの色の光が当たると……
桜の花びらだけが、紫色にぼうっと浮かんで、非常に綺麗でした。
そして同時に不気味。
幽霊が出ても不思議に思わないくらい、幻想的な光景になっていました。
うん、いいもの見れた。

さて、今日も今日とてデモンズソウル。
2週目突入した5thセーブですが、一気にボーレタリア王城制圧してきました。
他に攻略したエリアといったら塔のラトリア1くらいのもので、他はガン無視。
ステータスは、知力40、技量14のほかは、魔力と信仰に特化。
体力が最低でも、生身ならなかなか一撃死しないもんですね。
一撃死がデフォの環境に慣れると、一撃で死なないのが新鮮です。
王城3で一度死んだ以外は死ななかったあたり、一撃死と二撃死の違いはけっこうなものです。
まぁ、二週目までは白イベントこなしたいステージがほとんどなので、王城くらいしか生身で動き回れないんですけどね。
三週目以降は気にしませんが。

現在の状況

体力:8
知力:40
頑強:8
筋力:9
技量:14
魔力:49
信仰:49
運:7

右手1:欠月の隠密短刀/祝福されたショートソード/エペ・ラピエル
右手2:獣のタリスマン
左手1:バックラー
左手2:クリス・ナイフ
防具:三角帽子/魔術師の服/魔術師の手袋/魔術師の短靴
指輪:魔法鋭性の指輪/盗人の指輪

魔法:ソウルの光/火の飛沫/火の玉/浮遊するソウルの矢
奇跡:ソウル抑制/避難/(予定:神の怒り)

このまま筋力9でいこうかなぁ……なんて思い始める今日この頃。


ようやくまともな記事

さて、発表会やらその準備やら修了式やら飲み会やらでバタバタしっぱなしの三日でしたが、ようやく落ち着きました。
あーつかれた……

さて、今日は久々デモンズソウル。
すっかり放置状態だった5th.キャラですが、今日スタートしたら城の中。
トカゲ狩りの途中で止まっていたようです。
てなわけで、ボーレタリア王城とストーンファング坑道でトカゲ狩りの後、原生デーモン、NPC黒を狩り尽くし、二週目に突入したところで止まってます。
筋力は相変わらず9、主武装は欠月の隠密短刀ですが、祝福されたショートソードも振り回してます。
いくら火力が微妙な祝福ショートソードとはいえ、どう見ても短剣のほうが扱い易くなってきたあたり、すっかり短剣ユーザーになってきてるなぁ、と自覚する今日この頃。
他にサブとしてエペ・ラピエル。
盾は筋力9で持てる唯一の強化盾であるバックラー。
魔法用装備は、右手に獣のタリスマン、左手にクリスナイフは相変わらず。
二週目の無色DSは、ゲリの小剣と大回復につぎ込む予定。
筋力は最終的にどこまで上げるか決めていませんが、14か16のどちらかになりそうです。
14で北騎士の剣/ルーンシールドかなー、なんて思ってたりもします。
なぜ暗銀ではないのかというと触媒/盾スタイルのためで、暗銀の盾だと魔法鈍性効果が邪魔なわけです。
その点、ルーンシールドだと魔法威力が下がることはないので、安心して撃てる、と。
受け能力的にカイトシールドじゃダメなのか、という話ですが、どっちにしても一撃で弾かれるなら同じかなー、っと。


本日のレス。
七誌さん>
殺人がどうだって?
あの世界じゃ傭兵が人を殺しても「法律」の範囲内。つまり何人殺そうが関係なし。倫理的な問題が絡むとしたら、それは本人の問題。
我々の世界とは根本的に考え方や状況が違うんだ、キサマにはノーマルがお似合いだな?


・熱いコメントありがとうございます。
倫理的な問題が絡むとしたら、それは本人の問題。たしかにそうですね。
だからこそ私は自分の価値観として、ORCAルートや虐殺ルートを否定したわけです。
いやー、もうAMSに染まりすぎてノーマル乗れそうにないですw

ボルさん>
どうやら自分も、ストーリー設定は淡白な方が好きな人種みたいですw

何にしても、想像の余地がある方が好きなんですよね

デモンズソウルを久しぶりに始めたのですが、普通にプレイしても刺激が足りなかったので、【ソウルレベル無強化縛り】でプレイしてます

生まれは【騎士】です

生身の人間楽しいですねw
中盤から、オワタ式スニーキングミッションになってますが…
マンイーターを倒せる気がしねぇ…www

・昔のRPGの魅力っていったらそこでしたよね。想像の余地が大きかったところ。
私も久々にデモンズやってますが、縛りといったら体力8、筋力9、といったところですかねぇ。
魔法の火力だけはトチ狂ってますが、肉体のスペックは貧弱貴族のまんまですw
初期レベルはきついwwww
仮に竜の北騎士剣か竜のクレセントアクスを用意したとしてもマンイーター戦を突破できる気がしないw

K1さん>
SO3やったおかげでSO4をプレイしていても

あー・・・どうせこれも何かのイベントなんだろうなぁー

って考えが頭をよぎってのめり込めないぜ!

ほんとどうしてSO3はああなった・・・。

・イベントかー……あの世界はまさにそうなんでしょうねぇ。
SOはやはり2が最高の時期だったんだろうなぁ。アニメ化もされたし。
エナジーネーデ編までやってほしかったなぁ、コミック版も。

おはぎさん>
大丈夫ですか?

・飲み会だったので大丈夫ですw
ご心配おかけしました。


一応更新

予想通りまともに更新できそうになかったり。帰って体力残ってたら続きを書く…かも。

案外似たようなもの

正直今日も死にかけているのですが、明日はまずまともな記事を書ける状況にならないであろうと予想されるので、多少は書いておかないと。

さて、今日は特にネタがないわけなのですが、ちょっと気づいたことでも。
私が好きなゲームの中に、デモンズソウルと、東方プロジェクト(STG)があります。
かたやアクションRPG、かたや弾幕シューティング。
まったく違うスタイルの両者ですが、意外と似ている部分がありました。

ひとつは、キャラやストーリーの設定がやたらと淡白なところ。
表に出ている部分はやけに濃いのに、バックグラウンドの設定や、ストーリーは綿密に練りこまれているわけではなく、逆に言えば、プレイヤーの想像任せになっています。
東方に関しては意図的なもののようですが、デモンズ……というかフロム作品全般も、意図しているのかどうかは知りませんが、結果的に、いろいろと想像の余地が大きいのですね。

もうひとつは、解決策を少しずつ見つけながら進めていくゲーム、というところ。
デモンズソウルも東方も、何も考えずに突っ込めばYOU DIEDかピチューンなわけで、「ここはこうすればいけるんじゃないか」と試行錯誤して、それに忠実である事が解決策、という点では同じですね。

だからでしょうか、両方ともやたら好きです。


本日のレス。
おはぎさん>
SO3も4もストーリーに期待しなければ楽しいと思います
システムに関してわですけど

・SO4はわからないですが、3の戦闘システムはたしかに悪くなかったですよね。
ちなみに私はマリア使いでした。

レイトスさん>
大正時代の眼鏡ってどんなのか逆に気になります…(ぇ
仕事してる時に、コンタクトだとズレとかが心配なんですけど、そんなに簡単にズレたりするものでもないのでしょうか…

AC>
最近軽量級か軽めの中二を使う場合は、SBオーギルなんかを使ったりしてますね…
シェダルとかでも良いですが、QBリロードが他に比べて短くて、出力も並なので、ぶっ飛びすぎず中々良好です
左右の切り替えしが楽になったので、最近のレザ機の猛攻にも何とか対応できるレベルに…(汗

SO3>
私の場合、RPGは、シナリオ重視なのでSO3は本当に残念だった…途中までは良かったんですよ…十賢者が絡んでたので、これは期待できると思っていたら…途中からなんかドンドンおかしくなって、最後は――orz

・えーっと、滝廉太郎とか溥儀とか言われましたね、妹からは。
丸くないのよ・・・これ楕円形なのよ・・・斜めから見れば丸いのかもしれんけど。
SBオーギルは噴射時間もリロードも並で、意外と過不足ない感じになるのかもしれないですね。
レザ機はBFF機の天敵です……はい。
私はRPGはどちらかというとシステム重視ですね。キャラ設定やストーリーは、あればあるでいいし、薄ければ薄いで適当に脳内補完して遊ぶタイプなので、そのへんはあまり。
もっとも、SO2とSO3のギャップはさすがに驚きましたけどもw
どうしてこうなった、と愕然としたものです。
いや、最後はなんだかんだで試練の洞窟とかでやり込みプレイに走って楽しんでたんですけどね。


疲労限界

まぢで死ぬ……
てなわけで本日休業とさせていただきます。

軽量機は無理、ならば……

妹から「そのメガネは大正時代みたいだからやめれ」とメガネ禁止令を喰らってしまったので、現在久々にコンタクトです。
……度がきつい……調子に乗って度数上げた結果がこれだよ!
ちなみにハードレンズ。ソフトは薬液が目に合わないらしくつけていられないし、水で洗ったり水の中に保存したり、とにかく手入れが楽なのがいいですね。
ちゃんと保存液につけとかないと、つけ心地は最悪ですけども、緊急時には助かります。

さて、今日はACfA。
先日軽量機に懲りたわけですが、うまく扱えなかった理由がなんとなく判明。
フルアリーヤブースタのせいでした。
速いし、燃費的にもたしかにいけますが、とにかくQBが大味で微調整がしづらいので、自分のQB推力のせいで近距離を維持できない、というのが失敗のもとだった模様。
ENがもつなら速いに越したこたぁねーぜ! というわけにはいかないようですねw
MBだけはアリーヤ一択ですが、近距離機のSBは控えめに抑えた方がいいこともあるようで。
ちなみにコアは結局ラトナに戻りました。
いくら安定性能があるっていっても、EN防御がダンチすぎて、近距離で猛威を振るうレーザー系兵装への耐久力が頼りなさすぎるんですよね、ソーラコアだと。
まぁ結局、軽量機は無理という結論に落ち着いた私なのですが、ではどこまでなら軽くできるのか。
企業標準機で考えてみると……

063AN
現ドラグノフはほぼこいつの重量域。内装は軽いですが武装がけっこう重いので、アンビエントよりわずかに軽い程度。

TYPE-HOGIRE
まぁ、たしかに063よりは軽いですが……いろいろと、激しく半端。

TYPE-LANCEL
063と比べるとかなり軽め。高いEN武器適性からEN武器を用いた火力戦にも向いてそう。

03-AALIYAH
機体的に苦手。近距離機ダメなのよ……脚部はともかく。

EKHAZAR
アルゼブラは無理だって……

WHITE-GRINT
近〜中距離用としては優秀。ただ、連動ミサイルが使えない分をどう補うかがミソ。

ランセルかホワイトグリントあたりを中心に組むとよさげな気がしてきました。
とりあえずレザ機にする予定ですが、細かい部分は未定。


本日のレス。
レイトスさん>
SO2懐かしいですね!!!
当時物凄くハマりました…(汗

難易度ユニバース?で、ラスボスを真ラスボスにしてガチで挑みましたが、瞬殺も良い所でしたね…(汗

SO3やSO4は、何故あぁなってしまったのか…

闘技大会>
準決勝とか流石に覚えてない(汗
全員爆裂破連発で倒してた記憶が…
ディアスだけは無理ですがw

当時、ディアス倒す為に、アート?だったかでエクステンドカード(経験値2倍)+複製を駆使してクロードをレベル70(鏡面殺)覚えるまでやりましたが、あっさり敗北した記憶が…

SO2は、慣れてくると序盤から恐ろしいまでに強力な武器やアクセをゲットできるので、色んな楽しみ方ができますね

エルネスト>
もうビックポケットでバトルスーツ盗む為にだけに仲間にしてました…
アシュトンと二択なので悩みますが…

高難易度だとエルネストと父親から盗めるバトルスーツは必須でしたから(汗

媚薬>
確かありましたね。それに類似した何かかそのまんまだったかは、忘れましたけど…

・私も結構やり込んだ気がするのですが、完全に忘れてますねw
ただ、武具大会で準優勝しないと最強剣の素材が手に入らないのは覚えてたり。
SO3、シナリオ以外は割と面白かったんですけどね……シナリオ以外は。
そういえばお父様からバトルスーツ盗めるんでしたねw
媚薬はありましたか。よし、作ってレナの好感度を下げよう(ヲイ


SO2ふつかめ

本日をもって28歳とあいなりました。
あと2年で魔法使いです。
とりあえずルーラから修得したいかな。

さて、今日もSO2。
紋章の森はなんとか突破、現在ラクール大陸です。
パーティは、クロード、レナ、セリーヌ、アシュトン、プリシスの5人。ええ趣味ですとも。
アシュトンがイマイチ出番無しなわけですが、オペラさんにしときゃよかっただろうか……
エルネスト? 誰それ。
プライベートアクションはプリシスルート驀進中。ベアード様が降臨しそうです。
レナの好感度をいかに下げるかがキモ。あれ、SO2に媚薬ってあったんだっけ?

現在武術大会の直前。ぶっちゃけ何度か挑んでますが準決勝で勝てません。
誰だよあんなモンスター連れてきた奴……
てなわけで、リンガの聖地あたりで鍛える予定なわけですが、ダレてきたなぁ……
資金とか40万フォル近くたまってしまったわけなのですが……
とりあえずプリシスのスリーサイズは虚偽申告もいいところだと思(ロケットパンチ


calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
当サイトはACfA『非公式』サポーターです
フロム様&オフィサポ様ゴメンナサイ

K1さん特製ブログパーツ
K1さんThanks!
愛機ドラグノフ
みにどら
愛銃
ワルサーP99
ワルサーP99(6mmBB弾モデル)
CLOCK
Twitter
profile
selected entries
categories
archives
recent comment
recommend
links
sponsored links
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM